コスパ最強!
名代 宇奈とと 南森町店の特徴
鶴見商店街に位置する、圧倒的なコストパフォーマンスのうなぎ料理店です。
うな丼590円やうな重1580円と、豊富なメニューが魅力的です。
鶏串や骨せんべいなど、酒の肴にぴったりなちょい飲みセットも充実しています。
いつもは食べて行くのですが雨が降り出しそうなので、お持ち帰りで注文しました。尋ねたスタッフさんは女性の外国人の方で待っている間もお茶を持ってきてくれました。帰り際も笑顔で丁寧にありがとうございますって言っていただいて、素敵なスタッフさんだと思いました。これからも頑張ってください、ありがとうございます♪
宇奈とと言えば鰻ϵ( 'Θ' )϶リーズナブルに 食べれるうなぎのお店1番リーズナブルなものはうな丼590円から楽しめるココは実はちょい呑みセットがあるのを知らない人が多いい、ろ、はと3種でせんべろから1250円、1500円と➕していくも付いてる1品が増えていく今回は間を取って1250円の(ろ)をオーダードリンクは生ビール❖(アラカルトでのアルコールも安い‼️❖)◇うざく◇鰻串◇ヒレ串◇骨せんべいクオリティ高く骨せんべいは手が止まらんかった✌️ヒレ串、鰻串もそれぞれ美味いうざくはさっぱりしてて、うなぎのコッテリ感と胡瓜の酢の物の相性最高🥒店内は丼を食べてる客人が多かったが呑兵衛たちも楽しめるこのセットは魅力的♡
初めての宇柰ととさん、ダブルの大盛をテイクアウトで頂きました。リーズナブルなチェーン店ですが、かなり良い方向に期待を裏切られました。このお値段で、こんなにふっくらしたうなぎを頂けるとは思っていませんでした。すぐ近くの「○家のうな○」と同レベルと思うなかれ!というお店の思いを全開に受け取った感覚です。こんどは勇気を出して、お店で頂きます。
京都で祇園祭後祭の山鉾巡行を見て南森町に移動、土用の丑の日とて「うな重上「1580円」と「肝吸い(160円)」を食べました。店内は鰻を焼く煙と良い香りが充満していました。鰻は少し焦げすぎて炭化した部分がありましたが、構わず食べました。今週は好物の「鰻ひつまぶし」はやっていません。鰻を食べている時に賑やかな神輿がやって来たので外に飛び出して写真を撮りました。
うなめしギガを食べに行ってきました。ご飯も大盛り無料で、ボリューム満点でした。
ここの鰻は中国産ですが、鰻が2枚乗ってるうな丼ダブルが1
どこで食べても安定した美味しさ。この価格で鰻を食べられることに感謝。
世の中、物価高騰の中お得な値段で頑張ってるうなぎ屋さん。2023.5.13ーーーーーーーーーーーーーーーーーー堺筋線の南森町駅かJR東西線の大阪天満宮駅近く。天神橋筋商店街にあります。有名なコロッケ中村屋のすぐ近く。一番安いうな丼は500円(税別)と驚愕の値段です。軽減税率で店内→550円、持ち帰り540円。安いですよねぇ。クレジットカードは使えず現金のみ。注文してから焼いてくれます。
繁昌亭で落語を見たあと、お食事処を探していたら近くにあったので飛び込みで利用しました。宇奈ととさんのお名前は聞いたことがあったけど初めてお食事させて頂きました。お昼から居酒屋メニューがあり、ちょい飲みセットを注文。そのあと宇奈ととサラダ、タルタルソースがかかった唐揚げを頼み、〆に鰻丼と肝吸いを注文しました。お腹いっぱいになりました。コスパも非常に良く、大満足でした。この値段で鰻を食べられて、しかも鰻も肉厚ふっくら。また行きたいなと思いました。とても美味しかったです、ご馳走様でした。
名前 |
名代 宇奈とと 南森町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6882-6969 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お値段の割にうなぎが大きくて、お得で美味しかったです。