国際通りで見つけた、沖縄の宝物。
琉球民芸センター くもじ店の特徴
沖縄のやちむんや琉球ガラスなど、選りすぐりの品質が魅力です。
国際通りに位置し、アクセスが便利でショッピングしやすいです。
明るく清潔感のある店内で、楽しくお土産を選べる環境が整っています。
ここのお店が、昔イーアスに入って頃からのファンです。特に大好きなのがここに置いてあるお皿(やちむん)です。作家さんのお皿が沢山あってどれもセンスが良いです。その辺のお土産屋さんで売ってる器とは別格に良いです。器好きの人は行ってみてください。気に入った作家さんがあれば、読谷村などの工房まで足を履くぶことをおススメします。
ぱっと見はそこらのお土産屋さんと変わらないのですが、店内は選りすぐりの商品が売られています。陳列もごちゃごちゃしていないのでゆっくり品定めできます。扱っておられるやちむんも本格的で驚きでした。
今回の旅行はこちらでほとんどのお土産を買って帰りました。◎複数購入割引の商品もあり。◎品揃え豊富◎ビールから海ぶどう、紫芋タルト、ビーフジャーキー、ソーキソバ、なんでもありました。◎とてて見やすく、選びやすかったです。◎個数もわかりやすく表記されているため、渡す相手の人数中心に何を買うか選んでいたのでとても助かりました。◎布袋に入れてもらえたので、その袋ごと飛行機で荷物預けできたのも良かったです。ブルーと、ホワイトの袋がとても可愛かった。◎数ある店から、ここで全部買おうと思ったのはきっと清潔感だと思います。接客もとても丁寧でした。
沖縄に来た際には必ず利用させていただいています。12月に訪れたときに、薦めていただいた沖縄そば。麺もソーキもおいしいと説明いただきました。お言葉通り、とても美味しくびっくりしました。
数多くある土産物屋さんの中で唯一買い物をした店です。
那覇滞在時間に限りがあるときにおすすめします。時間一般的な沖縄県土産はひと通りあります。奥にセレクトされた品の良いやちむんがあります。また、沢山の種類の泡盛売り場があります。店が遅くまでやっているので、時間の無い時はやちむんはここで見て、気に入ったものがあれば買って帰ります。
国際通りのお土産屋さん。陳列が素敵で思わず入ってしまう。お菓子や沖縄民芸品、石鹸に塩のお守り、コーヒーなんかも売ってました。品揃え豊富で、おしゃれなお店です。
レンタカーなしで自力で辿り着くのは難しいような、各地の工房などから仕入れたこだわりの製品が揃っていて、安っぽくないお土産を買うことができました。広い店内ですがいわゆるお土産店よりも品数は少なく、欲しかった色が品切れということもありましたが、仕方ないかなと思いました。
国際通りにある、お土産屋。他のお店がいかにも、な雰囲気のものが多い中こちらのお店はこだわりの逸品が揃っていて展示の見せ方もとてもよかったです。
| 名前 |
琉球民芸センター くもじ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-863-6881 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目29−68 久茂地産業ビル 1F |
周辺のオススメ
ここで買ったものと同じものを他の雑貨店で見つけたが、2割も安くて後悔した。雑貨屋の店主に聞いたら「あそこは観光客相手だから普通のものも高く売ってる」とのこと。観光客なら価格の比較はしないと思ってる。実際価格を比較するほど時間もないし。1~2割程度高くても良い、という人には立地もよくておススメ。