高松空港近くの美味しい中華そば!
昔ながらの中華そば 吉田の特徴
高松空港近くに位置する、昔ながらのラーメン店です。
中華そばやホルモンラーメンは特に美味しいとの評判です。
自宅食堂のような気楽な雰囲気で、気さくなおじさんが一人で切り盛りしています。
「昔ながらの中華そば吉田」さん。前を通る度に満席の様子でなかなか入る機会が無かったですが、今日は子供達がどうしても食べたいというので並んででも入ろうと決断。駐車場が満杯(3台)だったので路肩駐車しようとしましたがパトカーが来て取り締まり。おそらく吉田さんのお客さんであろうと思われる車が5台は路肩駐車。店まで警察官が入って車を移動する様案内している模様…。仕方ないので店から離れた所に駐車できそうなスペースを見つけて車を置き、行列に並びました。やっとの事で店内に入り、中華そばと濃厚ピリ辛ホルモンラーメンを注文。子供達は一口食べて「ん〜まっ!」ホルモンは大ぶりに切ってあってなかなかの歯応え。細麺ストレートの麺は絶品でスープにもよく絡みます。結局子供達は追加でもう一杯食べて大満足。待った甲斐があるお店でした。
あくまで個人の感想ですが、店全体が不衛生と感じました。網で仕切られているとはいえ調理室、食事をするテーブルの隣の部屋に猫をたくさん飼っているのはちょっとなーと思いました。そもそもお店をあまり掃除してなさそうですし。メニューは美味しそうなものが多いのですが、そういう環境なので衛生面が心配でした。
オモウマいお店候補かもしれません❗️テキトーなようで、なかなか美味い炒飯にラーメン。ラーメンの麺がほぐれてなくて、一部が塊がありましたが、そんな事が気にならないほど。デキの悪かった餃子は、お客さんにタダで提供してました。色々と、凄い企画外のお店です‼︎(駐車場、4台分くらいしかないので注意して下さい)
前々から行きたいと思ってましたが、ようやく願いが叶いました。(笑)ラーメンセットのカーレー少々を注文。カレーが先に来ましたが、少々と言えど女子なら腹7分位になりそうな量です。濃厚な味で肉はホルモンと思いますが、なかなか味わいのあるカレーで、単品でも全然良かったです。ラーメンはノーマルでしたが、厚めのチャシューは食べ応え有り、スープは透明の醤油味でしたが、コクがありますが、名前通り「昔ながらの中華そば」はピッタリと言う感じ。大将は気さくな人で、入店が13時前でピークが過ぎてたので、料理が終わった後テレビ見ながら談笑しました。駐車場が少ない(店の前に4台程)ので、ピークは避けた方がいいと思います。店内の雰囲気と値段は都会の人ならカルチャーショックを受けると思いますが、なかなか味があるので、仲のいい人なら是非連れて行ってあげたいお店です。
初めて伺いしましたよご主人様がひとりでやりくりしていました中お茶とおしぼりテーブルに置いて下さいました。昔ながらの中華そば二玉入りとチャシュー大盛り中華そば頂きました。鶏ガラベースとした味付け鶏の油が麺に絡まってあっさりした特長のスープに満足でした。機会があればまた伺い致します。
初入店。駐車場が狭くてなかなか来店できなくて本日やっと食べれました😋🍴✨ラーメンとカレーのセット。しっかり煮込んだスジ肉のカレーはもう絶品🍛期待のラーメンは、チャーシューがいい感じうっすらと油でコーティングされたスープは熱を逃すことなくいつまでも美味しさと暑さを保ってくれてました。
高松空港の近くにある中華そば屋さん。中華そばは530円とこのあたりでは一番安いような気がしますが美味しいです。らーめんギョーザセット780円を注文しましたがお腹いっぱいになりました。ラーメンとギョーザは美味しくチャーハンは普通くらいでしょうか。店舗かどうか一見してもわかりにくい場所にあります。車が何台も駐車してるのでお店だとわかりましたがそうじゃないと見過ごしてしまいそうです。駐車場は狭く3台くらいとまるスペースがある感じ。バイクでの来店者も多いみたいですがやはり停めるスペースが少ない気がしました。店内は写真のような感じ。ハエが店内外に何匹もいたのが気になりました。
餃子ラーメンセットと半チャンラーメンセットを頼みました。一人で作っているので、時間が掛かります。昔ながらの中華そばで美味しかったです🌿餃子も手作りで具がゴロゴロしてカリカリです🥟しょっぱいさを半減したら💯です😊チャーハンは焼豚や蒲鉾等具沢山で色んな味がして連れが絶賛でした。次はカレーラーメンやピリ辛ホルモンラーメンやナポリタンやオムライスが気になってます🤣
気さくなおじさんが気楽にやっている自宅食堂。以前は町中の瓦町でやっていたそうですが、ゆったりと自宅でお店を開いたそうです。十一時頃行くと、先客は1名の常連さんで雑談に花が咲いてました。注文は店名の昔ながらの中華そばと半親子丼のラーメンセット。相変わらず常連さんと雑談しながら作ってましたが、十分くらいで半親子丼、十五分ほどで中華そばが来ました。親子丼はやや濃口ですが、鶏肉も卵もしっかり入っている家庭の味。中華そばは優しい醤油味でチャーシューの味が昔食べた夜鳴きそばを思い出しました。良くも悪くもノーマルな味わいと民家の異空間。気になったのは、新型コロナの新規感染者の人数の雑談などしていたのにマスクをご主人がしていなかったことと店内が乱雑だったことでしょうか?そして一人でされているので大人数のお客さんには対応できないようです。
| 名前 |
昔ながらの中華そば 吉田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒761-1708 香川県高松市香川町安原下第3号1830−4 |
周辺のオススメ
初来店!ピリ辛ホルモンラーメンを注文。正直、ピリ辛ホルモンラーメンの味が薄くおいしくなかった😭口コミで日によって味が違うとありましたがハズレの日だったのでしょうか、、、大ぶりのホルモンを食べるのにも味がないので拷問でしかなかった。相方が注文したホルモンラーメンとホルモンカレー少々はどちりもおいしかった。次回はラーメンではなくホルモンカレーを注文しようと思います。お店の女性の接客はとてもよかったです😊