新鮮!
ファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場の特徴
沖縄の新鮮な魚介類が楽しめる市場です。
地元の農家が直接提供する豊富な野菜や果物。
晴れた日には外のテーブルで食事ができ、最高の体験です。
野菜や果物が売ってある所は、いろいろあって見てて楽しいです!島バナナを購入しました。値段は安くもなく高くもなくという印象。お魚センターは、特に観光客向けな感じで見てて楽しいです。数は少なめですが…生牡蠣とか販売しているんですが、大丈夫?って感じの印象でした。でも美味しそうなのでたのんで食べましたが何時間後かに…🤢と下痢。連れは大丈夫みたいだったので、稀に傷んでいるのが紛れてるのかも??でも、じゅうぶん楽しめました!!
少しずつ魚介が楽しめる。産地の野菜や果物が買える。お土産が買える。いろんな用途で使えると思います。お豆腐の出来立てが売っていたので1丁買いましたが美味しくいただけました。また沖縄ならではの魚の刺身があり、自分が好みのものをのせて海鮮丼も作れたりと楽しいと思います。
ホテルからすぐで、漁港も近いから新鮮な魚介類も多く楽しめる。生牡蠣がいくらでも食べられそうなくらい美味しい。夕方行ったので割引もあってお得感だった。館がいくつかわかれているのでそれぞれ満喫。沖縄ぜんざいも美味しかった。
本当に色々あって楽しめました。フルーツもマンゴーが多くて悩むほどでした。パッションフルーツも。お魚売り場も美味しかった。確かにインバウンドすごかったけど、値段は都内の築地や豊洲を知っていたらめちゃくちゃ安く新鮮に感じます。お土産コーナーも色々あって楽しめまました。また行きたいです。
特に野菜と果物がオススメです。ここには他の地域では見られない野菜や果物が安く販売されているので、見るだけでも楽しいです。5月後半はパッションフルーツが販売されていたので黄色と赤の2種類を購入しました。美味しかったです。その他サトウキビも買って帰りホテルで切ってもらいました。
好きな物を選んで外のテーブルで食べられるので晴れの日は最高です!魚とイカ天ぷらがニンニク風味の衣でとても美味しかった!うむくじ天ぷらも衣がサクサクで中はしっとりしていて美味しかったです!また行こう❣️
2022年7月前半訪問。那覇から糸満までドライブして、道の駅いとまんの中にある「ファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場」へ♪野菜やフルーツの直売所です。【買ったもの】モーウィ 97円ゴーヤー 213円ドラゴンフルーツ 378円加工用マンゴー 648円訳ありマンゴー 810円ミニマンゴー 1100円訳ありマンゴーが安くて沢山買って帰りました(*´ω`*)加工用マンゴー、生で食べても美味しかったですよ。(たしかに1つはすもも系だったけど)3つで600円だと考えるとコスパ良いです。モーウィ大好きなのですが、近所のスーパーに売ってないのでここで買えてよかった。きゅうりより美味しいきゅうりなので、きゅうり好きにおすすめ♪
今日はとても混んでいたのでレジ等が混んでいました。駐車場はかなり広いので便利だと思います。沖縄県産の様々の種類の野菜や鮮魚、松阪牛等の商品が豊富にありました。中には、ここでしか買えない沖縄らしい珍しい商品がいくつかあったので良いなと思いました。(県産野菜のパウダーや卵等)近くにはフードコートがあり沖縄県産の魚を使った料理を食べることが出来ます。無添加の商品が少ない様な感じがしました。店員さんの対応は良いなと思います。
たくさんの野菜やら農作物があったよ。他にも、肉もあったよ。
名前 |
ファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-992-6510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

飛行機の時間までまだ少しあったので、沖縄の産直売場を覗きにきました。島バナナ、スターフルーツ、ドラゴンフルーツ、バンシルー、釈迦頭、カニステル、シークァーサーなどなど、内地では見掛けないフルーツ盛りだくさん。正直味は好みではないですが、見慣れない食べ物にチャレンジしてはいかがでしょう。