淡麗系塩そばとスパイスカレー。
ラーメンとカレーの店 タカラヤ 高松本店の特徴
塩そば(甲)に卵トッピングが絶品で、1000円という魅力的な価格です。
煮干しそば(甲)や凝ったスパイスキーマカレーも日替りで楽しめるお店です。
ポイントカードは全メニューを制覇で一杯無料、ユニークな特典が嬉しいです。
塩そばとカレーsetを注文しました☺️あっさりと食べれる塩そばにスパイスカレーも食べれる!!ラーメンとカレー好きにはとても助かります😌ラーメンもスパイスカレーも手間暇かけて作られています🍛美味しかったです😋
またまた高松出張麺!❶/2久々訪麺!まずは煮干しをあっさりと攻めようかなとこの店チョイス!メニューあ!シンプルになってる!煮干しの乙がなくなってる!ガーンだな⤵︎それ以外にもなんとなく前のイメージと違うなぁ⤵︎ワンカップ酒のグラスも無くなってた⤵︎なまはげ👹も無くなってた⤵︎チョイスあっさりで行きたかったので!塩の乙汁お、確かに合わせ出汁!何かが突出してるわででなく!それでいてなかなかあっさり複合的な旨み!麺細いね!この出汁に合うね!具真ん中にお麩?が隠れてた!キクラゲの横に椎茸も!三つ葉の葉っぱで完璧に和風やね!チャーシューは豚バラジュウシーと鶏むねしっかりやね!これは?朝ラーにピッタリやなぁ・#塩そば(乙)#合わせ出汁#味付地鶏玉子#顔味玉#顔ラーメン#タカラヤ(#高松市塩上町)#高松市のラーメン。
そうだ!夜ラーメンを食べよう。ノープランで来た市街地で食べログアプリの周囲検索で見つけたのはタカラヤさん。東海かがわの三本松から3年前くらいに高松に移転されて来てます。そもそも閉店されていたのですがオーナーさんが代わり復活されたと聞いてました。更にお店も明るくなってます。ラーメンとカレーの二刀流なところも同じダー。最後に来たのが3年前くらいなのですが、ラーメンの事はあんまし覚えてなくて…。今回はしっかり堪能します(*゚∀゚*)ウッ醤油そば[朝びき鶏ガラ]900円+大塩さんのしらすごはん300円にて。セット割は無くも元から良心的な設定となってます。らーめんは丁寧が過ぎるくらい丁寧に綺麗に盛りつけされてます。スープは少なめで必然的に温度は高くてありません。提供もバリ早ッ。麺は細めのストレート。やや硬めに茹でられてます。冠水の香りもしない極キレイ系。始めは薄いって思ってコショウ投入しましたが違いますね。スープが麺に馴染んでないだけで個別に食べるとどっちも美味しい〜。よーく時間をかけて馴染ませてから完食、完汁。おいしく頂けました〜。
ラーメンは最近西日本でもかなり見るように淡麗系。カレーを店名にしてるのてどちらかといったらカレー目当てで訪問。カレーはキーマ風でした。結構香りが強いスパイスを使用しているので淡麗系ラーメンとは合いませんでした。それぞれは美味しいのでどっちか一つにした方がいいですね。
店名の通り、ラーメンとカレーのお店。鶏がらの優しいスープがスタンダードとのこと。動物系不使用のラーメンとか、パクチーたっぷりのフォー風ラーメンもあったけど、まずは鶏ガラスープのラーメンを食べました。カレーはハーフがあるので注文しやすい!シンプルあっさりなラーメンで美味しかった!
塩そば(甲)とカレーごはんをいただきました!塩そばはさっぱりしていて食べやすく美味しかったです😋カレーごはんもスパイスが効いていて満足感がありました!👏また来たいお店です✨
リニューアル後、初来店♪少しレイアウトが変わってスッキリしてます。お水はセルフ。フリーWi-Fiあり。・カレーライス 1000円メニュー表の写真は普通のカレーだし、メニュー名もカレーライスだけど本格的なスパイスカレーです!熱々♪湯気と共にスパイスのいい香りがたってます♪辛さも適度にあって美味しい♡ラーメンとカレー、両方食べたい時は半分量のカレーもありますよ。
前から気になってて、仕事が近くだったので、寄ってみた。色々こだわりのスープがあるみたい。クチコミを見る限り、メニュー数は少なくなって、選び安くなったよう。煮干しと迷って、醤油にしてみた。程なくラーメンが届く。美味しそう。スープは、あっさりしてるけど、何か深みがあっておいしい。ゆずの皮が隠し味で入ってて、たまに香るのがいい。ただ、私としては、太麺好きなので、選べるようにして欲しいかな。こだわりのスープが色々あるので、また試してみたい。隣の人が食べてたカレーも、美味しそう。ここから、2回目来店。今回は、前回気になった、煮干しそば。めちゃ美味しい。自分でのせれる海苔が、同じ海の煮干しに合う感じがする。玉ねぎのみじん切りも入ってて、これも食感がいい。一緒に行ったものは、それぞれ塩そば、鶴そばにして、とても満足してました。全種類、制覇したい。コインパーキングのチケットを持っていくと、100円引きのようです。文句を付けるとしたら、写真入りのメニューにして欲しい。
メニューがたくさんあるので迷いますが、塩そば甲に卵をトッピングして1000円。スープは、鶏ベース。すごくアッサリしていますが、薄くなくて飲みやすい。鶏の臭いも、ほんの少ししますが、柚子の皮がある優しさ。麺は、ストレート。鳥チャーシューは、柔らかくてシットリ。カイワレ大根の下にある麩が良い感じ。他の麺もカレーも気になる。あまり混んでませんでした。提供も早いですね。店の雰囲気も明るくて、もっと混んでいてもいいと思う。令和5年3月追記鶴そば甲900円に卵をトッピング。スキッとした醤油ラーメンで、麺に馴染んでいます。柚子胡椒が付いていて、少しずつ溶かして飲むとピリッとしていいですね。豚バラのチャーシューというか、さっと煮込んだものも柔らかくて脂の旨味がすごい。カイワレと麸は付いていました。帰りには行列ができていました。追記煮干しそば甲に卵をトッピング。濃厚な煮干しダシと鶏白湯で味わいは濃いですが、他のラーメン屋のようにクドくはありません。次は、醤油そばか、煮干し丙で迷いますね。追記醤油そばに卵をトッピング。鶏ベースなのは変わりなく、少し甘みを感じますが醤油のキツさとかは全く無いです。次は煮干し丙か、味噌かな。令和5年11月追記メニューがスッキリしましたね。貼り替えておきます。まだ食べたことない鶏そば乙に味玉トッピング。相変わらずスープ美味しい。飲み干しました。有料駐車場のチケット提示で100円引きです。
名前 |
ラーメンとカレーの店 タカラヤ 高松本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1343-7042 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店の外観からはあまり期待せずに入店。メニュー見てラーメンの拘りにまずびっくり。「鶴」は、あの小豆島のヤマロク醤油の鶴醤を贅沢に使用とか。うーん、旨い。他メニューも魅力的。追い麺が300円ってのが少々高いですが、リピ確定ですね。