沖縄市の穴場!
カラシンの特徴
沖縄の旧徳洲会病院近くにある、穴場の熱帯魚ショップです。
お店は小さいですが、沖縄ならではの生き生きとした魚が豊富です。
店内の水槽が綺麗で、丁寧に商品を扱っている印象が感じられます。
お店の人が優しく、気軽に話がかけやすいです。魚もちゃんと管理されていて、エアーポンプなどの中古品がとても安いです。もちろん未開封もあります。店内に入ると独特な匂いがありカラシンにきたという気持ちになりますwおすすめです。
少し分かりづらい場所にある小さなお店です。金魚、メダカ、グッピー、ヌマエビ、テトラ、オトシン、チェリーバルブ、フライングフォックス、プレコ、ランプアイ他、初心者が飼いやすくお値段お手頃な生体を扱っていました。ホームセンターより若干安く感じました。今日のお目当てヒメタニシは店内に無かったのですが、訪ねてみると外の池の中で一匹50円とお買い得で6匹購入しました。また外にある大きな睡蓮(かわいい花咲🪻)が500円でしたので、家に大きな容器がある方にはオススメです。マニアの方より初心者向けのお店でした。
小さいショップですが、魚達はとても生き生きとして、他の大手某ショップより、長生きします。水質も安定しているのか、行くたびに水も澄んでいてしっかり手入れしているなーと思います。おじさんは口数少ないですが、聞いたらちゃんと丁寧に教えてくれます。グッピー買う時は絶対ここにしてます!
穴場のショップ。店長に聞くと価格表示の無い生体も売られていたりする(エビ、ブッシープレコ等)ため、聞いた方がいい。知識をどんどん教えてくれるので購入しながら学びになるお店。また生体も大きくしっかりしているため、管理の質も心配なし。価格はカインズより安い。
とてもたくさんの沖縄ならではの鑑賞魚がいます。水槽がどれも綺麗です。普通の金魚も買えますよ。
沖縄市の旧徳洲会病院近くから引っ越ししています。BC近くの元大酒販前の八百屋さんから入った所です親切丁寧に魚の飼い方を教えてくれます。
熱帯魚の種類は少ないですが、店内の水槽は綺麗で大事に商品を扱ってるなという印象です。店長のおやっさんも気さくで、親しみやすい方でした。
飼育数が少なく、エビ等のコケとりの生体はいません。名前の通りカラシン系を求めるなら良いかと思いますが、目当ての魚がいないことも多いため近隣のメイクマンの方が良いかと思われます。
名前 |
カラシン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-932-6928 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初心者向けのサービスの良い安価な店です、安心して見て買って便利な店舗です。