石舞台を眺めながらの美味しいランチ!
明日香の夢市の特徴
明日香村の観光名所、石舞台の近くに位置するお店です。
地場の野菜や古代米、メープルシフォンケーキが大人気です。
サイクリストにも配慮したサドル引っ掛け式スタンド完備です。
もう何回来たか分からないほど、帰省の時に必ずくるお店。石舞台公園の広々した景色を眺めながら、美味しい古代米定食をいただくのが定番になりました。これを食べないと、奈良に帰った気がしません。今日は平日の閉店近くなのでお店が空いていましたが、休日や連休シーズンになるとかなり混みます。お店に余裕があれば唐揚げがおかわりできます(2個)。今回は運良く、子供が唐揚げとご飯のおかわりをいただけました。ありがとうございました。
10年近く前、おっそい昼食に15時頃伺って閉まってたのでリベンジ!一階が物産店、二階がお食事処。 二階に直接外からアクセスできるので、石舞台古墳見学帰りに立ち寄られる方もいらっしゃいました。食事はレジにて注文・前払い制、メニュー表は店舗入口とレジのみ(‥だったかな?💦)レジ前でしばらく悩む。 ガッツリ食べれるのは冬場だったので鍋御膳が2種とカレー、にゅうめん定食。 古代米おにぎりもあったけど単品おかずが無くて断念。 古代米美味しかった🎵食後に一階で[さくらソフトクリーム]も購入、こちらも美味❤ 味は桜餅w 香りも塩味きいてるのも、まさに!です。 美味しかったぁ〜ご馳走さまでした。(通年販売なのかは分りません)
小さなお土産屋さん。2階は食事が出来ます。
ランチはお手頃で、美味しいですし、お土産選びも楽しいです。
石舞台を見に行った際のランチを頂きにお世話になりました。以前Yotubeで紹介があったので興味がありました。食堂はお土産屋さんの二階にあります。少し急な階段を上がる必要があります。前会計で注文をして席に案内されます。予約の方もいらっしゃるようでそれ以外の席での案内になるようです。お店の方の動きはキビキビしていて気持ちいいくらいでした。古代米御膳をお願いしました。提供は思ったより早く待ち時間は苦になりませんでした。古代米の食感を愉しみながら、色んなおかずと一緒に食べる事ができる納得のランチでした。ランチにはおすすめのお店だと思います。
農村レストランに行く前にイチゴや古代米などをお土産に買いました♪
ここで 買った メープルシフォンケーキ おいしかったーーー😆🤍地場の野菜や 古代米 アピオスの粉など 身近なものから 見たことないものまで売ってて🌟💫✨ o(≧▽≦)o ✨💫🌟
山小屋風の食堂。古代米ご飯が食べられます。
隣の農村レストラン 夢一茶屋の序でに明日香村近辺のお土産物買えます。
名前 |
明日香の夢市 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-54-9450 |
住所 |
〒634-0112 奈良県高市郡明日香村島庄154−3−154−3 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

一階が売店になっており、二階がレストランです。12:30位に柿の葉寿司を買いに伺いましたが、売り切れでした。