宮崎で味わう博多ラーメン。
ラーメン 屋台骨 分店 加納店の特徴
博多ラーメンと宮崎ラーメンが楽しめるお店です。
博多ネギ山ラーメンはコクがあって美味しいです。
お座敷席も完備していて、落ち着いて食べられます。
入口からの雰囲気では狭いのかと思ったが、奥にも席があり、お座敷もある。卓上に調味料があるので自分好みに美味しく食べれました!宮崎で博多ラーメンがここまで美味しく頂けるとは知らなかった、もっと早く知っていたらお安く食べれていたのに(TдT)博多ラーメンというだけあって、細麺。だから提供時間もすっごく早くて頼んで少し待っただけで食べれます!半チャーハンも注文したけど写真取り忘れ(^_^;)とても美味しかったです!
博多ネギ山ラーメンを注文。見た目よりさっぱりでぺろっと平らげました。チャーハンは程よい塩気で美味しかった。間に辛子高菜をはさみながらのさっぱりラーメン。たまらんです。ごちそうさまでした⭐︎
ラーメン屋台骨ラーメンと博多ラーメンの2種類&トッピングのシンプルめなメニュー😊博多トンコツのしっかりしたコクのあるスープに細麺。The、博多豚骨といった感じでこれまた白ご飯が進みます。薄めのチャーシューだけどしっかりした味付けのトロトロ感が幸せです。替玉にチャーシューが一切れ付いてくる時がたまーにあります。チャーシューがのってきたらラッキーですね🍀
2021年に餃子消費量日本一になった宮崎県。その原動力になったのが屋台骨の河野店長さん❗「イオンの前の市場の中のお店」という認識でしたが、清武のワークマンの隣にあることを知り、早速入店。カウンター3席、座敷一つだけの小さなお店?と思いましたが、お店の奥には結構座敷もあるようで家族連れにも大丈夫のようです😊元気で愛想のよい若手の女子スタッフの応対と、カウンターに用意された香辛料等に安心しながらメニューを開きます。なんと!餃子なし❕ラーメンだけ😲チャーシュー、メンマ、ネギ等のトッピング増量の選択肢はあります😅定番のラーメンを注文。待つこと数分。安定の宮崎ラーメンが到着。スープ、麺の味を含め「旨し😋」です。清武にあるお店の中ではベスト3に入ると思いますただ、駐車場が少なかった(隣の税理士?事務所の駐車場との混在)こと、個人的には栄養軒、洋の方が好みでしたので、星4つです😅
ラーメンいただきました、昔ながらの基本のお味で美味しかったです。博多ラーメンもあるようでしたが注文後にメニュー裏側に載っていることに気づきました、そちらも食べてみたいと思います。
再訪。原価高騰の影響だと思いますが、¥100値上がりしてました😥致し方がないと思います。今日は久しぶりに宮崎ラーメンを注文。相変わらず美味しいです😄中太麺と表記してありますが、細い方だと思います。凄く美味しいのですが、星5つに出来ない理由がチャーシュー。薄く、あまり味がしないんですよね。宮崎市内の老舗のラーメン屋さんのチャーシューのレベルが高いからかもしれないからかな🤔美味しかったです😄ご馳走様でした🙏美味い、安い、早い。暫く本店には行ってませんが、味も変わらないと思います。ご馳走様でした。
福岡生まれの私にとっては、この店の博多ラーメンが無いと宮崎で生きていけないと思うほど。山盛りのモヤシなど色々なトッピングも楽しめますし、もちろん麺の硬さも選べます。14時を過ぎるとチャーハンが品切れのことが多いので、なかなか食べられません。
2022.1.30 博多チャーシューメン(¥750税込)をいただきました。麺は細麺ストレート。博多とんこつの間違いないやつです。スタッフ皆さんも対応は凄く良かったです。店内は狭いのかと思いましたがレジの奥にも部屋があるようで一杯でした。支払いは現金のみのようです。
こってり過ぎない豚骨スープが美味しいです。
| 名前 |
ラーメン 屋台骨 分店 加納店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-69-0425 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
博多ネギ山ラーメン(780円)と半チャーハン(300円)を注文。チャーハンは木の器なのでテーブルの上でクルクル回ります。手を添えて食べましょう。博多ラーメンもあっさりしてて美味しかったです。