鮮やかなやちむんと出会う!
陶美館の特徴
やちむんを愛用する方におすすめの焼酎グラスが揃っています。
閉店間際でも優しく接客してくれる親切なスタッフが魅力です。
駐車場は100分300円で解放されていて便利です。
蛇の目を探して来店。店の方(女性)に蛇の目陶器の使い方を教えて頂きました。
鮮やかな赤とターコイズブルーに惹かれて、大皿と小皿、カップを購入しました。食事が楽しくなりそうです。大切に使いますね。店主の女性も感じが良く、それぞれの作品の作者の方についても教えてくれました。横の空き地を駐車場として(何分か忘れましたが)300円で貸してくれます。
すごく素敵な場所です!お店におられた女性の方(店主さん?)も明るくて暖かくて元気が出ました!素敵なカップを購入しました。クレカ利用可能とのことです。やちむんのお店で迷われたらぜひ一度来られることをお勧めします!^_^
お店のバランスがすごく良いです。古すぎず新すぎずで求めていたやちむん屋さんです。が見つかりました。特にお店のおばあちゃんがとても親切。また行きます。
やちむん大好き💕愛用の焼酎グラスもずっしり重いやちむん!読谷のやちむんの里で購入したものを長年使っています。読谷に買いに行きたかったのですがレンタカーが無いので今回はあきらめて、マカイを探しに壺屋やちむん通りへ!しらみ潰しにお店で物色。5寸のお茶碗🍚を探すけど4寸のサイズが大多数🥲行ったり来たりしてここで見つけた1
閉店間際に入ったにも関わらず、優しく接客して頂きましたおかげでステキな器に出会うことが出来ました。
駐車場100分300円で解放されています。お店の規模はやちむん通りの中では大きめ。若いオシャレな店ではないがアットホームな古き良きお店。
たくさん迷って、やちむんを購入!
お皿、お茶碗、マグカップ、コーヒーカップ、湯呑み、そして大小のシーサー。沖縄の、おおらかな趣のある焼き物がそろいます。たくさん買ったら値引きをお願いしてみましょう。発送も別料金でしてくれるかもしれません。
| 名前 |
陶美館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-863-6470 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:30~18:00 |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1丁目22−30 新垣陶苑 |
周辺のオススメ
何となく引き寄せられるように店内へ。それぞれのやちむんの使い方、作者の個性やお人柄等素敵なおかあさんが沢山お話して下さいました。どんな人が作ったやちむんなのか、作者のことを少し知るだけでも愛着が湧くものなんですね。手に馴染むかわいい酒器と、壺屋が表現されたてぬぐいを購入しました。おかあさんのお陰でとっても楽しい時間を過ごせました。また遊びに行きます!