創業明治9年、絶品みたらし団子!
大正軒の特徴
創業明治9年、140年の歴史を持つ老舗和菓子屋です。
注文後に焼き上げるアツアツのみたらし団子が自慢です。
愛知県特有の甘さ控えめ醤油が魅力の団子が楽しめます。
明治9年からやられています。140年みたらし団子を売り続ける、続けるだけでもすごいのに繁盛までしてる甘さのない醤油の味が濃いみたらしおかずになります^_^こりゃ流行るわ。
創業明治9年の老舗和菓子店、企業秘密の製法で、6つの工程に分けて作られるだんごは随一のロングセラー!!三河風味のたまり醤油を使った甘辛いタレを店頭の機械で仕上げるみたらしだんごは必見です!!みたらし、きなこ、ごまだんご(各140円)と冷やし抹茶(420円)を注文🍴みたらしだんごは香ばしく焼けた醤油の香りがたまらない逸品で、きなことごまも素朴な印象😊
最新投稿は2024/5---2024/3---その場でガシャンコと作ってくれるアツアツのみたらし団子が絶品🧡🍡甘さ控えめで、醤油ガツンタイプ🤩焦げ感がたまらんよ🤤お団子はもっちもちでぎっしり密度。これを食べるためにまた豊橋行きたい。---2024/5---というわけで、また来た。イートインで、みたらし団子\u0026抹茶⚠イートインは15:00ラストオーダーだった気がその後も懲りずにみたらし団子をテイクアウト(まだ食べるんかーい!)とにかく一般的なみたらし団子の味付けとぜんぜん違うからお試しあれよ🫡
老舗巡り第1299弾 1876年創業の老舗和菓子屋さん。みたらし団子を購入。自動みたらし団子焼き器で焼かれた焼き立てが食べられる。店頭にイートインスペースがある。駐車場なしキャッシュレス対応。
みたらしが美味しいと評判を聞いてきました。食べた感じは甘さを控えた月見団子にタレをつけたような感じ。中まで焼きの火が通ってなくて、蒸した状態の米粉の味と食感。美味しいけど何かが違うって感じでした。
朝ドラ「エール」にも何度か登場してる大正軒さん。こちらの名物はなんと言っても団子、特にみたらし団子です。店に入ると「お団子は先に言ってくださ〜い」と言われます。かなり醤油辛さの強い、独特のみたらし団子。知らない人は塩辛く感じられるかも。でも柔らかい団子生地とのマッチングは抜群で、赤味噌の国に来た!と感じていただけるかと。
何と言ってもこのお店の看板商品はみたらしだんごです。注文してから秘伝のタレを自動だんご焼き機で二度焼き二度漬けした焼き立てのだんごを出して下さるんです。たまり醤油の味が濃厚で三河のだんごって感じの味です。8の付く日はだんごの日で毎月8日、18日、28日はみたらしだんごが1割引きで買えます。他に、きなこだんご、ごまだんご、草だんご(つぶあんとこしあんの二種類)、黒豆餅、きび餅、赤飯、おこわ、おにぎり、おはぎ、かりんとう饅頭、ういろうなどの和菓子があります。味は普通においしいです。お店の中で、ぜんざいとか夏はオリジナリティ溢れるかき氷も色々食べられますが今はコロナの影響で喫茶コーナー休業中でした。コロナで時短営業もされていて当分の間は17時に閉店だそうです。
団子の評判を聞いて訪問。店舗は小さいのですが、駐車場は建物横に10台ほど停められます。店奥には喫茶コーナーもありますがコロナで閉店状態。だんごは機械で焼き・タレ漬けを行っていますが、注文を受けてから仕込む様で注文時に番号札を渡されます。建物外にベンチがあるのでそこで食べる事は可能です。外で食べる事を伝えておけば簡易包装で渡してくれます。みたらしのタレは甘さはあまり無い醤油系。団子部分はほぼ「柔らかい餅」状態です。その割に歯切れが良くて食べやすい。個人的には非常に気に入りました。草だんごはカウンターに用意されているものを出すので待ち時間は無し。こちらも食べた感じは「小さな草餅」でしたね。
みたらし団子が有名なお店。団子をセット→焼き→タレつけの一連の流れを機械でやっていて見てて面白いです。醤油強めで砂糖の甘さは控えめな感じのみたらし団子で、甘すぎないのが好きな方にはおすすめです!白玉っぽい生地も美味しかったです。ただ祝日で少し混み合っていたせいもあるかと思いますが、注文から精算の流れがよく分からず戸惑いました。
名前 |
大正軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-52-7695 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

色々な雑誌に取り上げられていて、遠方から来られる方もいます。お店の横に自動車10台ほど停められる駐車場がありました。お団子は、みたらし、きな粉、あんこの他に、季節限定のものもあります。おだんごは柔らかくて美味しい。私はお団子屋さんだと(勝手に)思っていたんですが、プリンなども販売されていました。奥には喫茶スペースもあり、お団子やかき氷を食べていくこともできます。お店の外に屋根つきのベンチもあります。