市場裏手の沖縄食堂、ボリューム満点!
食事の店 和の特徴
昭和感満載の沖縄の昔ながらの定食屋です。
ボリューミーなしょうが焼き定食が最高に美味しい!
市場の裏手に隠れたディープな立地にあります。
味濃いめ、お婆ちゃんちのご飯のようで美味しい量がかなり多いです!沖縄そばが付いてくるので、それ以外のものを頼むのがおすすめ。
当方少食ですが、久しぶりに定食を一気にきれいに平らげました。うまい。注文した豆腐チャンプルーは沖縄らしい味わいのある硬めの豆腐、豚肉、ポーク、もやしたっぷり、大きめカットのニンニクたっぷり、ニラが入り、がっつりだけど濃すぎない白飯に合うちょうど良い味付け。副菜にはモーイとツナの和物、わかめたっぷり出汁濃いめ味噌汁。食後にアイスティも出てきて(注文していない子どもにもヤクルトが)、セルフサービスのお冷は緑茶でこれも美味しかった。大満足至れり尽くせりでメニューはほぼ700円。安すぎる!値上げして欲しいくらいです。ごちそうさまでした。
沖縄そばを食べてみようとマップで探し、たまたま入ったお店。車は近くの1時間200円位のコインパーキングに停めました。地元の食事処のようで、正直初見で入るときには少し壁を感じましたが、入ってみると美味しそうな香りが満ちていて、期待が高くなるお店でした。12時前だったので、まだ席は空きがありましたが、お昼時には地元の方も含めて混雑してました。とりあえず沖縄そば(中)とやきそばを頼みました。それぞれ700円前後なので、どれほどの量かと思いましたが、どちらもとてもボリューミー!味付けもとても美味しく、ぺろっと食べれちゃいました。また伺いたいお店です。
沖縄の昔ながらの定食屋。中身汁定食を注文。価格は安く、ボリュームたっぷり。中身汁特有の臭みが少なく、しっかり下処理されていました(一応卸生姜は添えてありました笑)。1人前の量が多く、飽きてしまうので複数のメニューをシェアした方が良いです。白米も山盛りでサービスしてくれるので食べきれない方は最初から少なめと言った方が良い。
市場の裏手の路地にある食堂。 こちらの高評価の口コミを信じて行ってみました。結果、大満足👍ゴーヤチャンプル定食700円。具材のスパムとスパムとは別の謎肉も旨し😁ペットボトルに入ったコーレーグースをかけると、さらに旨し。ご飯もゴーヤチャンプルも大盛りでかなりお得。最後アイスティーのサービスまで有。 一見怖そうな大将も良い方でした。
これぞ沖縄の食堂!という雰囲気で料理もボリュームありメニューのほとんどが700円というわかりやすさ😎沖縄を空気感から味わいたいなら是非😎👍
お店の立地や外観などかなりディープなお店ですが、優しいお父さんが迎えてくれます!生姜焼き定食を頼みましたが、まさかのボリュームで、野菜炒めが大量に盛付けられています!これで700円は安過ぎる…味が濃いめで、野菜炒めとご飯が進む!ディープな沖縄を感じたい方は是非!
YouTubeを見て来店うまい!安い!ボリュームたっぷりやっぱり、このような店で食べないと!沖縄食堂最高高速許田降りて、直進して……近隣にコインパーキングありました。12月6日に来店しました。
旧き良き沖縄の食堂。盛りも凄いので、違う料理を頼んでシェアしても愉しいです。
名前 |
食事の店 和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-53-1412 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

4人掛けテーブルが3つと、とても小さなお店で相席となります。レバニラ炒めを注文しましたが13:00過ぎには売り切れでした😭代わりに注文した、沖縄そば(小)600円は他のそば屋さんだと、中サイズの量はありそう😯歯ごたえのある三枚肉と濃い目出汁も美味しい😋コスパ最高のお店でした👏