ニンニクチャーハンがウルトラ美味!
ラー麺ずんどう屋 奈良田原本町の特徴
元味hot拉麺870円は、迫力の豚骨ラーメンが楽しめるおすすめの一品です。
ニンニクチャーハンはウルトラヤバい美味さで、ぜひ試してほしい絶品です。
背油の量や麺の固さを自分好みに選べ、味のカスタマイズが可能な魅力的なお店です。
豚骨系のラーメンです。メニュー構成からして博多なのかな?シンプルなラーメンと追い飯で950円でした。普通のこってり度合いにしたんですが歳のせいか最後までスープ飲み切れませんでした… 😱
前から気になっていて初めて行きました。麺の種類や固さは選べなくなっていました。選べたのは背脂の量だけ。麺は細麺。接客は普通。悪くはないのですが、来来亭とかまこと屋と比べると普通。唐揚げも普通。豚骨ラーメン好きで、悪くはありませんでしたが、特に感動はありませんでした。
母とずんどう屋に行きました。母は味玉ラーメン、私はバターコーンラーメンにしました。背脂こってり、麺類は細麺にしました。ちぢれ麺も気になるので、次回はちぢれ麺にしようかと思います♪味はこってりしてて、普通に美味しかったです。辛いもの好きの母はサービスの高菜を食べて『ご飯と絶対合うから買って!』ッて言ってきました。私は辛いものが苦手なので食べませんでしたが…お店の雰囲気は…来来亭とかに比べると静かなラーメン店ッて感じでしたが、ゆっくりと食べれました。
2023.07訪問奈良市の店舗が無くなっているため、初めてこちらの店舗に訪問。今回は味玉ラーメン、背脂量こってり、細麺での注文です。あとチャーハン。夕方の訪問だからなのかスタッフの覇気があまり感じられなかったですね(問題があるわではない)久しぶりのずんどう屋でしたが、某チェーンよりは安定してますね。チャーハンも及第点、悪くないです。あっという間に食べてしまったので高菜食べるの忘れてましたが、また食べたいという気持ちで食べることが出来ました。連れはネギラーメンを食べてました。
高菜が美味しい。ラーメンは普通に美味しくてニンニクがセルフで絞れるのがいいと思った。スタッフが少ないのか食べて帰った人の食器が片付けられず残ったまま。カウンターに関しては食べ終わった食器をお客さんが来る度に横の席に移動してお客さんを通していた。席に案内するまで待たせるなら食器を片付けた方がよっぽどいい。
元味hot拉麺 870円を注文しました。辛さもお好みで2倍~5倍まで増量できます。今回100円で3倍にしてみたところ、一口目むせかえり、正直選択ミスしたと思いましたが、すぐに慣れ美味しく頂けました。辛さが苦手な自分でもいけたので、参考になれば。たったプラス150円でつけ麺の追い飯の要領で、具材の乗ったご飯で雑炊のように食べれるので、頼まないと、勿体ないですよね。〆の杏仁豆腐もブルーベリーソースが、かけられトロリと甘く、辛こってりの後にピッタリでした。
久しぶりにとんこつラーメンが食べたくて、ずんどう屋に来ました。今回2回目で前回食べた時、美味しかったので👍麺は細麺、スープはこってり食べ応えのあるチャーシューは柔らかく、絶品です。また、近くに来たら寄らせていただきます。美味しいラーメンありがとうございま🍜
初めてのお店で昼食を、と店内へ。チェーン店のようですが、今まで奈良県内では見かけたことなかったような…。元味らーめん+明太子ごはんのセットを背脂少し+ちぢれ麺をチョイスで注文。明太子ごはんには大きな海苔と刻みネギ。ねぎは微妙な組み合わせかな、私的には。ラーメンのスープは、濃厚とんこつ。これは好みで好き嫌いというか評価が分かれるでしょうけど、背脂少々にしたのでしつこくはなく、おいしくいただけましたよ。さて、お会計。「940円1回払いでよろしいか?」に「何回まで分割できるんですか?」と聞いたところ、女性店員さんにっこり笑って「私知りませんねん」ですと(笑)カード払いだとこのように聞かれること多いですが、いったい分割って支払金額が少額でもできるんですかね?で、何回まで可能?(笑)どなたか教えてくださいませ。
友達と ラーメン食べようと話になって 行ったことないので 寄りました オススメの ラーメン 食べたのですが それなりの味 また 行きたいか?と 聞かれれば う~んと考えるラーメンでした。
名前 |
ラー麺ずんどう屋 奈良田原本町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-47-3448 |
住所 |
|
HP |
https://zundouya.com/shop/139?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

金曜日の夜にお伺いしました。限定の鶏白湯を注文スープを飲みましたが美味しかったですが麺が‥合わなかったです。