新鮮活魚丼とタブレット注文で味わう回転寿司。
海鮮特急レーン寿司じじや 八代店の特徴
熊本ローカルチェーンの回転寿司で、活魚丼や鉄火丼が楽しめます。
ネタの鮮度と大きさに驚き、家族で大満足の寿司体験ができます。
すべてタブレットで注文する新スタイルの回転寿司、効率的なサービスが魅力です。
熊本ローカルチェーンの回転寿司。コスパ最強過ぎて、星5つです。ぜひお試し頂きたい有頭エビ三貫や、地魚や青物、白身、マグロ、イカ、タコ、どれも旨い。鮮度の良さが分かります。そしてに感動のアラ汁は、ハマチの頭半分に、アクセントのゆずが良いです。二人でたらふく食べて、一人頭1,800円くらい。ちょっとチェーンの回転寿司には行けなくなりますね。テイクアウトの海鮮丼も、コスパやばし、です。安心のPayPay対応。
コスパ最強ランチが食べられると聞き訪問してきました。20巻のお寿司がなんと1000円!気持ち小ぶりではあるものの、味噌汁もついてこのコスパは素晴らしい。どのネタももちろん美味しいです。海老は圧巻ですね、めちゃくちゃ甘くて素晴らしい。限定20食ということで、みなさん開店から結構入られるみたいで12時すぎた頃にはもうほとんど無くなってました…
活魚丼漬けマグロ鉄火丼、コスパ高し。美味い、満足度高し(^ ^)
家族4人で初めて伺いました。昨今の回転ずしは仕入れ価格の値上げ等で、どこの店舗も機械で作ったシャリに薄いネタをそっと載せたものが多いですが、こちらはちゃんとしたお寿司が出てきます。シャリも少し温かく、ふわっとした食感です。素人ですので断言できませんが、ちゃんと職人の方が握っていらっしゃるのではないでしょうか。食べたものだけでいえば、ネタも新鮮でおいしかったです。価格はチェーンの回転ずしと比較すると割高に感じましたが、最近はどこのチェーンも値上げ続きで、100円で食べられるネタは消えてしまいましたので、同じか数十円違うといったくらいです。この価格差で厚切りのネタを食べられるなら、断然お得に感じました。ネタはその日の仕入れで異なるとは思いますが、700円ちょっとで食べられる海鮮丼や、キツネや海老天といったちゃんと具が入っているうどん。からあげが330円で食べられて家族で利用するにも良いかと思います。ディナーで利用しましたが、コロナということもあってかお寿司屋さんにしては静かで、やや活気が感じられない印象でした。個人的に少しさびしさのようなものを感じました。シャリと薄い刺身を食べさせられるのに飽き飽きしている方はおすすめです。
旨い❗。海鮮丼の種類が豊富で超お値打ち!。好きな海鮮丼を食べてからお寿司にいきました。ネタが良いし、職人さんの仕事も良い。職人さんが裏で握って特急レーンの新幹線や、お盆にネタが野って運ばれてきます。オープンキッチンにして職人さんが握ったり、魚を捌く姿を公開しても良いと思いました。また行きたいです。
趣のある店内に、なんとなく似合わない特急で運ばれてくるお寿司…、それもかわいいし、なんだかインスタ映えしそう(笑)。美味しいです。お値段が他のお寿司屋さんよりお高い分、やはり美味しいのでしょう。このお店はチェーン店なのかな?八代だけなのかな?お店のネーミングもおもしろいね!若い女性の店員さんも感じが良くてほっこりしました。日曜は夕方5時半前にはみなさん入られます。駐車場満車前にその頃には賑わいます。わたしは16時半に行きました。開店していたので食べれました。お持ち帰りのお寿司をオーダーして妹にお土産で持ち帰りました。1800円になってしまいました…。とても喜ばれました。
海鮮20貫盛合せ、最高に美味しい。タブレットでの、注文で、握り立てが新幹線に、乗ってきます。サーモン、牡蠣、ネギトロ、海老天うどん、デザート。お得感満載。ご馳走様でした。
土曜お昼にいきました。割と混んでました。大手チェーンとは違い、海苔はじじや系が美味い。全然違いますよ。
値段の割にネタが良い。100円寿司チェーンより満足感があります。
名前 |
海鮮特急レーン寿司じじや 八代店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0965-30-8817 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一般的な価格(ホール)店員さんは、ハキハキとして感じがよかった。タコキュウのタコとキュウリの大きさのバランスが良く食べやすかった。提供時間は、大手のすしチェーン店に比べると多少の差はあるがスムーズに楽しめることが出来た。タッチパネルはメニューが見やすかった。中央のボードに色々とおすすめメニューが書いてありタッチパネルと同様におすすめメニューが分かりやすかった。強いて言うなら、駐車場の駐車スペースが狭く駐車しにくかった。