桜台のタンメン、最高の一杯!
麺処 まるよし商店の特徴
桜台駅から徒歩1分の位置にある、人気のタンメン専門店です。
タンメンにはシャキシャキ野菜と柔らかチャーシューが豊富にトッピングされます。
スープの旨味が強く、隠し味の小エビや鮭とばで風味豊かな一杯が楽しめます。
桜台駅近くのタンメン専門の人気店。休日11:00の開店時間に15名ほどの列が出来ていました。狭めの店内は昭和感満載で、音楽も懐かしの歌謡曲が流れるホッコリした空間です。タンメンもしょうゆタンメンも味は濃いめですが、どちらも美味しくいただけました。トッピングのチャーシューも抜群で、パサパサ過ぎず、トロトロ過ぎず、適度な食べ応えに感心しました。
僕が過去で一番好きなタンメン。野菜の味がスープに染み込んでいて野菜の旨みがまろやかに包まれる。一つ一つの野菜が化学変化が起き、胡椒によるスパイス。麺に絡みつく、その野菜たちの相性も抜群。スープを飲まないわたしが、全部飲み干すほど、スープも濃厚でコクがあるとっっってもおすすめなので、一推し中の一推しです!
初めての訪問。オーダーしたのは タンメン中盛りの太麺。シャキシャキした野菜は歯応えも良く 濃厚かつさっぱりスープに太麺はしっかり絡み最後まで美味しく頂けました。次は焼豚トッピングかな?ご馳走様でした。
タンメン自分の中で最高の店です。理屈抜きに心の底からうまいと言える数少ないお店です。タンメン並チャーシュー1枚いれてください。チャーシューは脂身を飛ばしてあり他の店とは違います。単品かじると物足りませんが野菜とスープと合わせて食べると何故このチャーシューなのかよくわかります。全体のバランスが完璧です。麺は細麺頼みがちですが、太麺にして小麦感を強く感じながら最高のスープを味わうと他の味変アイテム不要で最後までスープ完飲できます。最後の一口ですりごまを投入するのも良いでしょう。
タンメン普通盛りにチャーシュートッピング。太麺と細麺の人気を尋ねると、半々くらいかな?との事。今回は太麺を選択。タップリ野菜のタンメンが登場。スープに干し海老の味がよく滲み出ています。これは美味しい。太麺は思ったほどではなかったので、細麺と比較したら太い程度かな?ムチムチしてコシがあり美味しい麺です。元気な店員さんの接客も◎ご馳走様です。
桜台のタンメンで有名なお店、麺処まるよし商店に行ってきました!お店の外観は、どこかマリンテイスト。店内から流れる昭和の歌謡曲と絶妙にマッチング。1時半くらい着で、待っている人が6人ほど。店内の席数が6~8人程度と小さいお店なので、1回転するのに30分ほど待ちました。注文は女性の店員さんが聞きに来てくれます。私はタンメン並、細麺、チャーシュー追加で1030円。お店にはいってから間もなくして、チャーシューを焼く香ばしい香りが漂い、食欲がものすごく掻き立てられます。味ももちろん最高。ノーマルのタンメンには入ってないので、追加オーダーマストです。野菜は、ラーメン二郎並みにたっぷり入っていて、しっかり味付けされて甘くて美味しい。生にんにくはお好みで何個でも潰して入れることができます。こんなに美味しいタンメンは初めてです。ひとつひとつの手間を惜しまずに作られているのが感じられます。先に来ていたお客さん皆さんが、心を込めて、美味しかったですと言って帰られていたのが印象的でした。オススメです!
しょうゆたんめん¥940円中盛り+¥50円太麺をチョイススープはぬるめで良く言えばいきなりガツガツ食える評判通り野菜たくさん食べれるそして美味い(●︎´▽︎`●︎)デフォルトではチャーシューは入っておらず、必要なら追加のようだ※ただ店の外にその表記がなかったあったのかな??スープも麺も野菜もどれかが尖って主張しておらずバランス型万人が美味いと思うが、激うま!ってなるものでは無い逆に毎日食えるかと言われれば食える。卓上にある白ごまやブラックペッパーラー油はすべて野菜のためにあるようなものだうーん次回は絶対チャーシュー追加しよう野菜炒めに全く野菜入ってないと寂しいのとおなじ。
並んで食べる価値のある名店!タンメンのクオリティは勿論、赤い辛玉による味変で2度美味しい!お昼時は行列が出来るので開店と当時に入るのをオススメします!わざわざ行く価値がありますよ!
お店の場所は西武池袋線の桜台駅南口から1分程のところですね。この日はお昼の12時52分に到着。ここはラーメン店でもタンメン専門のお店。食べログでも「3.72」という驚異的な数字を叩き出しているモンスター店でつ。(2020.5.13時点)にしても、外で待っている人はおっちゃん1人。やはり、コロ助(コロナウイルス)の影響ですな。メニューは入口脇にあります。ここは券売機で食券を購入するのではなく、口頭での注文なんですねぇ。あっ! 先程ここはタンメン専門店と書きましたが、”つけそば”もあります。 f^_^;スマホをいじりながら10分程並んでいると、店員さんに呼ばれ店内へ。お店はどうやらご夫婦で切り盛りしていて、調理は旦那さん、その他は奥様が担当のようですね。席はカウンター数席に4人掛けテーブル席が1卓あります。さて、本日のご注文は「たんめん(中) 870円+チャーシュー1枚(110円)」です!!どんぶりはやや小振りだけど、結構ギッチリ入ってる。 (>▽<)b OK!!野菜は、キャベツ、モヤシ、人参、ニラ、キクラゲ。クタクタになる1歩手前までよく炒めてあります。スープはうっすらと茶色がかった透明感のある塩味スープ。野菜の旨みが出ていて美味しいぃ~♪ O(≧▽≦)O麺は平打ちの縮れ麺。つるりと喉越しが良いですね。実は細麺と太麺があるようで、今回は太麺にして貰いました。中盛りなので結構なボリューム!!250グラムくらいは軽くありそう。そして、野菜の量も多く、お腹一杯になります。チャーシューは豚バラで5ミリ程の厚み。甘辛い下味がバッチリ付いています。炙ってあって香ばしく、抜群にウマいチャーシューですよ。これをつまみにビールが飲みたいと思う人は私だけじゃないはず(笑) (^_^; アハハ…さぁて、満腹になりましたし、腹ごなしにおうちまで歩いて帰りましょうかね。
| 名前 |
麺処 まるよし商店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5999-6180 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
タンメン太麺並のチャーシュー追加。口に入れた瞬間、なんか嬉しくなりました。初めて感覚、野菜が優しくて甘い。チャーシュー炙りも美味しい、必須です。汁も全部頂きました。確かに海老含め色々な味が含まれてあり、そのままの味を頂き良かったです。店内は狭さ感じ、相席もあるかもだけど、昭和の雰囲気なので、まぁありかな。また来たいです。