海の見えるお部屋で、至福のひと時。
天草松島温泉 ホテル松泉閣 ろまん館の特徴
客室からは美しい五橋の眺めが楽しめる、最高のロケーションです。
料理は素材を生かした上品なもので、豪華で美味しいと評判です。
家族湯が事前予約制で利用でき、ゆっくりと温泉を満喫できます。
同窓会でお世話になりました。家族での利用は何回かさせてもらいましたが、団体での利用は初めてでした。お部屋の配慮や食事でのサービス、夕食後のラウンジの利用等ありがとうございました。楽しい思い出ができました。参加した同級生は部屋からの展望、食事の内容お風呂、みんな満足で喜んでいましたこのホテルにして良かったと思いました。
父の49日法要に和尚さんと身内で昼食を頂きました。コースで出てくる料理が全部美味しそうで、食べてみたら「メチャクチャおいしい😋」でした。おいしい料理と楽しい会話であっという間に2時間経過してました。とても良い法要ができました。帰りにみんなに料理はどうだった?と聞いたら「おいしかったです」と答えた子は1人もいなく、「メチャクチャおいしかった!」と笑顔で答えてました。お部屋からの景色も良くて雰囲気の良いラウンジあり、また行きたいと思います。ごちそうさまです😋
初めて利用しました‼️ご飯はもう大満足🍚🦐客室もシンプルで綺麗でした👏🏻文句なしです。また利用したいと思いました!すぐ近くに水族館とお土産を買える場所があり、立地も完璧だと思います👌
法事に呼ばれたり、忘年会で行きました。椅子に座って食べれる広間や前は掘りごたつ席みたいな部屋もあった気がします。法事料理はご馳走いっぱいで肉🥩(その時に焼いて食べます。)や車海老🦐(生か焼き、選べました。)、鯛めし🐟(その時に炊いて食べます。)、天ぷら🍤、うどん、魚🐟の餡掛け、茶碗蒸し、エビチリ🦐、お味噌汁、お吸い物、煮しめ、もずく、いなり寿司、巻き寿司、デザートに1口ケーキ🍰、柑橘系の食前酒等ありました。子ども用の料理もありました。お腹いっぱい食べきれないぐらい出てきました。
静かで家族風呂もあり海の見えるお部屋でゆっくり過ごせました。お風呂は100%天然温泉でやわらかぬるりって感じでゆっくり入れる温度でした。食事は海の幸で大満足🎵部屋もきれいで寝る時まくらが最高に良かったです。いつもいびきをかく主人が一度もいびきをかかずぐっすり寝てました。(笑)
素晴らしいお宿。食事も大変美味しく、温泉の泉質もよくいつまでも入って居られる温度に設定されていました。部屋からの景観も素晴らしく、近隣には色々施設もあり散策も良いと思う。
日帰りパックの「日帰りグルメ旅」というJRのセットで利用しました。今回、食事に個室を用意してもらえたので、小さい子ども達が騒いでも気兼ねすることなく、またスタッフの女性が親切で、1歳児もあやしてもらい、大変ありがたかったです。大浴場は、橋を臨む眺めの良いお風呂で、ゆっくりつくろいで利用できました。
食事、温泉、接客とても素晴らしかったです。6階のリゾラテラス側の角部屋を利用しましたが、光がたくさん入るオーシャンビューで見晴らしは最高でした。部屋風呂の窓にブラインド等はありませんが外から見えないようになっていました。(リゾラテラスから確認済み)オープンから30年近く経っているらしいので、客室の経年劣化は否めませんが、掃除が行き届いていましたし、食事と温泉が良かったので気になりませんでした。夕食の鯛飯、お刺身、アワビの蒸し焼き、車海老、朝食の搾りたてオレンジジュースは絶品です。お風呂は部屋風呂よりも1階の温泉をおすすめします。コロナ対策もしっかりされていますので安心です。また利用したいと思います。
天草での宿泊の旅~建物、部屋からの海、五橋の眺めも良い。食事時の接客も感じよく行き届いて2食とも○~湯かげん岩風呂も4号橋のたもとでゆっくりくつろげました。あえて洗い場が5席なので。家族風呂も3つあるみたいです。
| 名前 |
天草松島温泉 ホテル松泉閣 ろまん館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0969-56-3000 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒861-6102 熊本県上天草市松島町合津6215番地21 |
周辺のオススメ
お部屋は古い感、清掃は行き届いてるお風呂、家族湯事前に予約して(時間制)大浴場サウナはないですがゆっくり入れましたタオル有り料理…大満足、朝食も量が多く満足✨ 本当に美味しかったです♡スタッフさん優しくてまた行きたいと思いました♪