限定販売の雪のかすてら。
紅谷本店の特徴
限定販売の雪のかすてらが毎年楽しみです。
アップルパイは紅茶と一緒に食べると絶品です。
創業86年の地元に愛される老舗和洋菓子店です。
ネットニュースを見ていたら年に1度の限定販売『雪のかすてら』というのが目に釘付けになり早速予約注文して店頭に取りに行きました。伊勢神宮の御料酒 白鷹を使用したカステラ。店員さんは満天の笑顔接客で感動しました。2、3日冷蔵庫で寝かすとカステラがよりしまり旨いとアドバイス頂きました。創業八十六年伊勢紅谷 いせの誇りですな。幼少の時は新道を自転車で走り各店舗も活気溢れて派手な新道やったけど今はシャッターガラガラ‼️時代の流れには逆らわれない。その点は紅谷さんに頑張って頂き新道の復興を期待したい。★★★駐車場は道沿いのどぶ板(私は昔からそうよんでいる)に停めると駐車場係のおっちゃんがよってきて駐車券をくれ紅谷さんで、はんこ押してもうたら無料ですと案内してもらえます。
子供の頃からの老舗滑らかな口触りと絶妙な甘さが今も食べられるのが嬉しい♪夏の定番です♪
昔ながらの雰囲気で、商品の事を聞くととても丁寧に説明してくれ、一つ一つの言葉が親切です。お茶と合いそうなので食べるのが楽しみ。
1年で恵方の時にしか注文出来ない、甘~い、恵方巻(鬼っこロール)事前に電話で予約して、四日市からはるばる買いに行きましたが、これが本当に大正解❗控えめの甘さの中にも、しかっり味がついていて、どれだけでも食べれます。赤鬼と豆にちなんだ小豆の入った生クリームが絶品でしっとりふわふわのロールケーキにすごくあいます。来年の節分もリピート決定です。2月はスペシャルショートケーキらしいです。こちらも楽しみです。
創業86年、地元のみなさんに愛されている和洋菓子店さんです。商品全て手作り、添加物不使用のこだわりから生まれるお菓子は、味も本物です✨
美味しいお菓子がいっぱいです。
葛を使ってアイスが美味しいです。
毎月1日ごろに販売しているお菓子が美味しいです。洋風のお菓子が多く子供やお年寄りでも食べやすいと思います。一箱で4人か5人くらいで分けて食べることができるのでよく頼んでいます。
伊勢にむかしからある老舗の和菓子屋さん。昔ながらの和菓子は、種類が豊富です。地元にちなんだ名前の和菓子がたくさんあります。伊勢音頭最中、斎宮焼き、などなど。県外の方のギフトや法事のときなどにもピッタリですね。地元街の方へのパッケージになったセットもあります。また、洋菓子もされていて、バームクーヘンやシュークリームも。シュークリームは、期間限定で、スワンの形をした、かわいらしいものがあります。駐車場は商店街共通の駐車場を無料でチケットで利用できます。
| 名前 |
紅谷本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0596-28-3448 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
色んなお菓子もあるけど、アップルパイがおすすめ大きいなって思うけど、紅茶と一緒に食べたら3日で食べきれちゃうたまに限定販売の物もあるので、LINEで友達になっておくのがおすすめ。