浜岡の隠れ家、挽きたての美味。
山の上のコーヒーショップの特徴
マスターが1人で経営する隠れ家的なカフェです。
挽きたてのアイスコーヒーが特に美味しいと評判です。
窓から見える緑が心を和ませる素敵な雰囲気です。
ブラックコーヒーとアイスカフェオレを頼みました!ブラックを飲めない甘党の私はいつもカフェオレですが甘味が無くても美味しくまた飲みたいと思いました。ブラックはコーヒー好きな人に持っていったんですが凄く美味しかったと言っていました。試飲でもらったレモネードも美味しく薬草的なクセはあるけど私は好きな味でそれ程クセは強く感じずスッキリ飲めましたしデトックス効果もあるとの事でそれならまたちゃんと飲んでみたいなと思いました。店長さんは雰囲気も良くコーヒーの説明やお話をニコニコ丁寧に話して対応してくれましたし感じが良かったです☺️
シンプルに店主のオススメ豆のアイスコーヒーが挽きたてで美味い。ランチタイム過ぎてたけど急遽対応して作ってもらったドッグも美味い。店主の接客が優しい感じで最高。店内の雰囲気ものんびりしてて最高。機会があれば是非また行きたいです♪
150号線の浜岡原発の前を山道の方へ入り、しばらく行くと辿りつきます。手間に焼肉屋さんがあり、その奥に入ったところに入り口があります。店内はバーを思わせるリラックスした空気。珈琲豆も種類が豊富。アメリカンコーヒーを注文しましたが、日替わりで使用する豆を変えてくれるみたいです。店内はスペースが広めにとられ、感染症対策もしっかり行き届いていますし時間を忘れてくつろぐことが出来ます。内装も非常に拘りを感じました。
スマホで探してやってきました。深煎豆を使ったアイスカフェオレの香りがとても良かったです。チーズハニートーストもとても美味しかったです。
駐車場は店の前に数台分。カウンター席有り。1人席有り。1人でも入りやすい。先にレジで注文と会計。席は自由なので自分達でどこに座るか決める。アンティークなソファや椅子が多数有り。かなりくつろげる。間接照明の灯りが落ち着く雰囲気の店。その時の客にもよるが静かなBGMで居心地が良い。窓に向かって1人席があるのが嬉しい。レモネード炭酸なしのレモネード。ミントの有無が選べる。爽やかなので食後に良さそう。
窓から緑が見えて心が和みます。コーヒーがまろやかで、とてもおいしいです。モーニングセットで食べたサンドイッチもハムや目玉焼き、野菜など中味の具材が豊富で本当においしいです。心落ち着く、いいカフェですネ。
雰囲気が素敵です。店員さんも感じが良くて話しやすいです。コンセントがあり、静かに仕事や勉強も出来ます。珈琲は美味しいけど少しお高い‥。もう少し安いともっと行きたくなるかも!
隠れ家的な 奥まった場所にあります!浜岡原子力発電所の北側です内装 凝ってます (^_^;)店主のこだわりを感じますソファーも全て違うもので 映えてます!コーヒーも 丁寧に入れてくれます同じ豆でも焙煎等をかえて 味 香りを変化させてくれています美味しくいただきましたサービスで頂いた 水出しコーヒーどっしりとしたボディにコクがあって最高でした今度はこちらをいただきたいです!また近くに行きましたらお伺いさせてくださいごちそうさまでした!
モーニングセットをいただきました。コーヒーとサンドウィッチが美味しかったです。ゆっくりまったり出来て、居心地の良いお店でした。また、行きたいです!
| 名前 |
山の上のコーヒーショップ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0537-86-7888 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
マスターが1人で経営されており、来客者が多い場合にはそれ相応の待ち時間も生じます。しかし、それでも足を運びたくなる魅力のあるコーヒーが味わえます。お店の雰囲気もクラシカルで趣があるので、読書や友人との会話など、お店で過ごす時間そのものを楽しみながらコーヒーを嗜むスタイルが最適だと思います。小さなお子さんの同伴が不可な所は不便に感じる方もいると思いますが、落ち着いた時間を過ごせる得難い喫茶店です。