春の山盛りあさりうどん楽しんで!
丸亀製麺王寺の特徴
春の山盛りあさりうどんのプレミアム感が楽しめるお店です。
毎月1日は釜揚げうどんが半額でお得感があります。
期間限定のうま辛まぜ釜玉もお試しの価値がありますよ。
こちらの丸亀はよく利用させていただきます。ただ最近?なのか土日の昼間若い子たちが元気よくお仕事してくれているのですが声かけが少しクドイです。一言でいいのに調子に乗って何度も楽しんで声かけしているのを長いこと並んでいるとイライラしてきます。淡々とお仕事している若い子たちもいるのでホント1部の子だと思いますが……もお少し考えて欲しいです。
本日の一杯丸亀製麺 王寺店春の山盛りあさりうどん普段あまり丸亀製麺行きませんがこの時は特別編ですね好物のあさりがたっぷりのうどんですうどん自体もそれなりには美味しいですしこの時は出汁にあさりの旨みが加わってプレミアム感たっぷりですねご馳走様でした😋️
いつも、とろたま大(冷)に、きつね揚げ追加でオーダー。生姜たっぷりで間違いナシ!!おいしー☺️
毎月1日は釜揚げうどんが半額なので、釣られて言ってしまう(笑)月1の楽しみです。かけ出汁サーバーがあるので便利。カードや電子決済もできます。
人それぞれの好み、、まぁ普通😀うどんのコシかもう少しあれぱ、、、
お昼時、女性6人で回してらした。安定の美味しさ、清潔な店内、得した気分です。
粉雪の中、温かいうどんをいただきました。増量無料とはラッキーでした。丸亀製麺では常に麺を湯がくので強制換気をさせており、5分で店内の空気が全て入れ替わると貼り紙がありました。コロナ感染対策もされており、美味しく頂きました。
期間限定メニュー「うま辛まぜ釜玉」をいただきました。豚そぼろ、白髪ネギ、刻みノリ、温泉卵が乗っています。普通は少しずつ崩す所ですが、ここは最初から混ぜていきましょう。うどんには珍しく、ニンニクだれです。これが口の中で、ガツンと刺激的な味をまとめ上げます。魚粉とニンニクをもっと足したくなりますが、家族連れも多いですし匂いに配慮してるんでしょうね。丸亀製麺版台湾まぜそば、ご馳走様でした。
初めてのお店で思ったより中は広くてお昼時間でもゆったりしてました。麺は何時もの丸亀製麺味でしたがぶっかけうどんにしましたが、汁があまり熱くなかったような、天ぷらは美味しかったです。
名前 |
丸亀製麺王寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-31-0120 |
住所 |
〒636-0012 奈良県北葛城郡王寺町本町2丁目13−38 |
HP |
https://stores.marugame.com/110263?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お馴染み安くてコシのある讃岐うどんのチェーン店。うどん粉で作ったうどーなつなるものが新メニューに加わってました。弾力あって美味しいですね。