深煎りとバスクチーズ、美味しい出会い。
ストーブの特徴
深煎りコーヒーとともに味わうトロけるバスクチーズケーキが絶品です。
龍のたまごのプリンは450円で、ぜひ試してみたくなるスイーツです。
昭和な商店街に佇む、ほっこり落ち着ける小皿のカフェです。
喫茶 Stove福島で長年やっているカフェに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ今回は〜深煎りブレンドと〜アメリカンチェリーのパウンドケーキを注文!!!コーヒー深煎り飲んだ瞬間!(゚o゚;; コイツァ~ウマスギルジャロガイ~豆の濃さとコクを凄く感じるのに後を引かない苦味。あっさりなんだけどあっさりで片付けられないコーヒー♪まとめるとマジでええコーヒー( ゚Д゚)プハァー!!!パウンドケーキはチェリーの甘酸っぱさがパウンドケーキのずっしり生地と凄く合う。引き算足し算がよく出来たケーキでした♪いやー!コーヒーはマジで美味かった( ´ ▽ ` )ノごちそうさまでした!喫茶 Stove!間違いない!!!
・喫茶 Stove (ストーブ)@kissa.stove📍大阪市福島区鷺州2-10-3🚉福島駅から徒歩7分【営業時間】11:30〜18:00【定休日】木曜日落ち着いた店内で、穏やかな時間を楽しめる喫茶店😍コーヒー煎り方を選べる〜バスクチーズケーキなめらかで軽い感じ☺️コーヒーもチーズケーキもめっちゃ美味しかった〜😋月〜水曜日には定食あり‼️龍のたまごのプリンも気になる😃#喫茶stove#カフェ #cafe#大阪福島カフェ #大阪カフェ#大阪福島喫茶店 #大阪喫茶店#osaka #大阪 #japanese#fukushima #japanfood#グルメ #gourmet #yummy #미식・@yoshinori_enomoto
居酒屋が多い福島の商店街の中で長年愛されている喫茶店。白い壁に木の床の店内でテーブル席が数卓、店名を象徴するかのようなストーブが置いてあり温かい気持ちになります。特製バスクチーズケーキ高温で短時間焼き上げ、独自の製法でなめらかふんわりと仕上げたバスクチーズケーキ。クリーミーな舌触り、同時にチーズのコクも味わえます。表面はほろ苦く、ベイクド気味の外周部と色々な味わいが楽しめるのが良いですね。コーヒー やや深煎りブレンドフルーティーな酸味がバスクチーズケーキとの相性抜群。キャッシュレス決済可能。
10年ぶりに来たストーブ。土曜の14:20に来ましたがほぼ満席。今回はキャラメルりんごのケーキ(500円)と、東ティモール浅煎りを注文しました。東ティモールは浅煎りですが結構濃いめ。レーズンのような香りがします。苦みは少なめ、酸味も少なめ、コクをよく感じる。とても美味しい。ケーキはまずまず美味しい。スポンジだけしっとり食感だったら…キャラメルは甘みが強すぎず、少し苦みを感じて香ばしい。りんごは優しい甘み。スポンジは少しベーキングパウダー多めかな?フワフワ食感。白い生クリームがついているかと思ったらマスカルポーネかな?相変わらずストーブが置いてありました。昔はかなり静かな印象で、常連さんの集まる「町のおしゃれなカフェ」という感じでしたが、遠いところから来る若い子が増えたのか、話し声で賑やかになっていました。10年ぶりのストーブは少し変わっていましたが、10年前と変わらず温かく、可愛かったです。
トロけるクリーミーな甘さ💕ふわっと口溶けの良さ💕こんなにも完成されたバスクチーズケーキと出会えたのは久しぶり😭😭😭深煎り珈琲と合わせるともうそれぞれは幸福すぎて‥ワンホールいきたい!!!。゚(゚´Д`゚)゚。女性一人でされていて、丁寧でとても優しかったです。家から遠いけれどもう一度味わいにいきたい🥺ありがとうございました✨✨出会えてよかった💞
JR福島駅から北側に出て商店街を進んだ先にある小さなカフェ。店頭に「龍のたまごのプリン」があることを確認してから入店します。お店は男性1人でも入りやすい雰囲気。逆に小さくて静かな店なので大勢はやめておいた方が良いかも。◎龍のたまごのプリン食べる前から、そのビジュアルにうっとりしてしまいます。見た目がとにかく可愛くて素晴らしい。地黒な肌にビターなカラメル。そしてチョコンと乗ったクリーム&チェリーがとっても可愛いのです。もちろん見た目通りの硬さ。味はさすが龍のたまごという感じで玉子感をかなり味わうことができます。クリーム感が強くて甘いプリンよりも玉子感強めな王道プリンが好きな方はきっと楽しんでもらえるプリンだと思います。ドリンクはミックスジュースと一緒に合わせました。プリンが玉子感強くてビターなので甘いミックスジュースでもおいしい。玉子感の強い濃厚プリンが好きな方は是非行ってみてね。ごちそうさまでした。
喫茶ストーブさん。福島の商店街の中ほどにある落ち着いた雰囲気の喫茶店。ホットコーヒーとバスクチーズケーキを。ねっとり濃厚なバスクチーズケーキに、ベリーソースを少し添えてあって、ベリーの酸味も利いて、濃厚なのにさっぱり食べれて、深煎りのコーヒーとも相性良かったです。静かな雰囲気でのんびりコーヒーを頂けました。コロナの感染対策は、入口にアルコールの設置のみで、換気などはなく、席間隔も狭く少し不安を感じました。
☑龍のたまごのプリン 450☑浅煎りブレンド 550聖天通商店街の中にあるカフェ※2022/11のpicです。前回はバスチーでしたが今回はプリン🍮栄養価が高い龍のたまごを使っていて卵黄が濃いのが特徴的。こちらのプリンも結構しっかりめで甘さを抑えている感じ弾力はあります!注文後にクリームを泡立ててからのっけてくれます。ちなみにトーストにはカルピスバターを使う表記がありより上質な物でという考えが伝わってきました。コーヒーも深煎り/浅煎りと選択肢があり紅茶メニューも種類豊富!美味しかったです。ごちそうさまでした。
落ち着いた雰囲気の店内♫珈琲もスイーツ類も美味しく居心地よく、いいカフェです☺️
名前 |
ストーブ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4981-0875 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昨年2024年の12月に友人と二人で訪れ、珈琲とプリンをオーダーしました!珈琲は濃い深みがありつつも後味の余韻がすっきりと飲みやすく非常に美味しいお味でした(*^ω^*)プリンは嬉しいことに硬めで甘さは控えめかつ、とても上品なビター感あるカラメルソースだったのですが、トッピングのホイップがその分程よく甘くて凄く上品なまろやかさが特殊でした!そのホイップとカラメルソースをマリアージュさせて頂くと物凄く美味しかったです!!店内の雰囲気に関しては屋号のとおり可愛いレトロなストーブが入り口付近に設置されていて、とっても静かで照明も落ち着いた空気感のお店でした♪ちょっと驚くくらい静かな空気に友人と二人そろって内心ややビックリ緊張していたのですが、徐々に空気感に慣れ周りの迷惑にならない程度の小声で会話を楽しませて頂いておりました。一人で来店されているお客さんが多いからなのか静寂が漂うお店ではありましたが、温かみのある雰囲気にとっても癒されました!