三角港のレトロカフェで昔懐かしい味を!
古民家カフェ三角西港の特徴
三角港周辺の限られたランチスポットで、助かります。
レトロなインテリアに囲まれて、懐かしのゲームが楽しめます。
特製のワンプレートハンバーグとナポリタンが絶品です。
年末の旅行で天草からの帰り道でランチ利用させていただきました。メイン道路より少し入った所にお店があるので見つけにくいかもしれませんが、接続道路がタイル貼りみたいになっててお洒落だなぁと感心してたら見つかりました。ランチメニューは少なめかなとか勝手に思ってましたが、思いのほか沢山あって選ぶのに迷いました。自分はロコモコ丼、家族はレトロ風ナポリタンとカルボナーラ、ハンバーグプレートをいただきました。ロコモコ丼とても美味しかったです。また天草行く時には是非利用したいと思いました!待ち時間の間に置いてあるスーパーファミコンで子供とマリカーバトルして楽しませていただきました(^^)
初めて利用しました‼️店内は、The レトロ🪷昔ながらのゲームや、インテリアがとてもおしゃれでした👏🏻平日昼間に行きましたが、お客は自分たちのみ。ご飯はとてもおいしかったです(^^)サービスでデザートもいただけて、とても満足です🌻また、利用したいです。
三角西港に車を停めて徒歩で行って来ました。住宅街のお店なので看板をみないと通り過ぎそうです。店内入り口のボードメニューから注文をして席に着くスタイルでした。ナポリタンとサンドイッチハーフと飲み物を頼んで席につきました。ナポリタンも安定の味とサンドイッチも大きくハーフで良かったです!サービスでデザートのショコラケーキをいただきました。オレンジピル入りでとって美味しかったです。今度は、ハンバークプレート、食べに行きます。
友人が見つけてくれたお店!Googleの口コミではハンバーグプレートやパスタが有名みたいだけどなんじゃこれ!!!なメニューを見つけました!!ロコモコ丼1650円ロコモコって【ご飯にハンバーグに目玉焼き】が、定番ですが!!!見てください写真を!!ご飯にサラダが乗ってハンバーグが隠れるくらいにふわふわメレンゲがたっぷり!!中央に卵黄!!別添えのデミソースをかけていただきます。こんなロコモコ見たことない!!メレンゲにもしっかり塩味がついていました!新感覚過ぎてやばーい!!メレンゲを掘ると大きなハンバーグ!粗挽きのゴツゴツ系でお肉食べてる!って感じのするやつでした!いやーここのロコモコ丼はもっと話題になるべきですね!!古民家カフェと言うだけあって、昔ながらのたたずまいや、お座敷があったりするところは古民家だし昔ながらの看板やおもちゃがあったりするところはレトロだしそう思いきやオシャレな照明やソファ席、可愛いチェアなどが揃えてある可愛い空間も!「お好きな席へどうぞ」と言われるとどこに座るのもワクワクして選べない!そんな店内です!席にメニューはなく入り口すぐの看板でキッチンに直接オーダーを伝えて持ってきてもらいます。お水にはレモンが浮かべてあり今回は特別にミニケーキのサービスまで。ゆっくりさせて頂きました!
初めて来店しました!店内は、昭和のテレビや黒電話などの懐かしいインテリアが沢山あってとってもおしゃれでした💫 出てくるお冷から素敵で注文したナポリタンとバターチキンカレーもめっちゃ美味しかったです😋手作りケーキもサービスして頂いてそちらもとっても美味しかったです✨️また立ち寄りたいと思います!
ボリュームある待ち時間に懐かしのレトロゲームで遊べる。
初めて行きました。アイスコーヒーとケーキのセット¥1
鹿児島旅行からの帰りに、寄らせていただきました。ケーキセットを頂きましたが、美味しかったですよ~😋🍴💕飾り付けが素敵で勿体ないくらいでした。店主様も気さくなお人柄で、たくさんお話しさせていただきましたよっ😄店内が、これまた素晴らしいです👏梁やすりガラス、江戸?明治時代の手書きの大皿。もう最高です👍️是非、行かれてください。
義母の誕生日で、ご近所でお食事するところを探していて見つけました。三角西港にほど近く、国道から少し入ったところにあります。昔の仕立て屋だった古民家をセルフリノベーションされていて、とても雰囲気のいい素敵なお店です。バターチキンカレーをいただきましたが、とても美味しかったです!甘すぎず少しスパイシーで、辛いものが苦手な義母も喜んていました。ご主人もとても感じのいい方で、居心地の良い空間でした。また別のメニューをいただきに伺いたいと思います!
| 名前 |
古民家カフェ三角西港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-5286-8377 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
三角港周辺はランチを食べられるお店はあまりないので助かります。ハンバーグランチをいただきましたが、なかなか本格的な味付けでした。6人掛けのテーブルもあるのでグルーブでも大丈夫。でもワンオペの様なのでおおらかな気持ちで待とう。止められる台数は少ないですが駐車場もあります。満車の時は西港の駐車場に停めてくると良いともいます。ちょっと分かりにくい場所なのですが、宇土マリーナ方面から来る時は西港手前の急カーブを曲がって最初の信号を左です。