美観地区の新星、旬のフルーツクレープ。
虹色商店の特徴
美観地区の外れにあり、映えるおしゃれな空間が魅力です。
ツナグ茶房とのコラボで特製メニューを楽しめます。
サツマイモやシャインマスカットを使ったクレープが絶品です。
美観地区の外れにある。クレープはモチモチしていて美味しい、材料も良いものを使っている。このてのお店は提供までに時間がかかるので余裕のある時に行くことをお勧めする。
ツナグ茶房さんとコラボされてた、秋色ブーケクレープを食べました。提供されるまで結構待ちますが、とーってもかわいいです!しかも美味しかった😆予約して行きましたが、滞在中ずっと貸切でした💦美観地区からちょっと離れたところにあるから、穴場なのかも?
倉敷美観地区に訪れ小腹が空いたので、(土)(日)祝日限定の今が旬のシャインマスカット季節のフルーツスペシャルを、いただきました。ぶどうの甘味も十分にあり、美味しくいただきました。お店の雰囲気も落ち着いた感じで、清潔感あるお店です。次の季節メニューも楽しみです。
倉敷市民会館近くのこのお店、ツナグ茶房さんとコラボをしていると言う事で行きました♪店内はすごくおしゃれにしてあり映えスポットでした。サボウくんと美味しく頂きました。もちろん可愛いクレープも満点でした。
ちょっと気持ち値段が高いかなと思いましたが、自然な甘味を生かし作られており、添加物がないので💮。テイクアウトも出来てGoToチケットも使えます。置いてあるコップやコースターが可愛い💠写真は芋プレーン税込価格1050円です。
平日の14時頃訪問。調度お茶タイムなのか店内は賑わっていました。入り口で先に注文してお金を支払い座って待つシステムです。私はお芋さんのクレープにしました。アイスカフェ・オ・レのMとセットで760円。まぁ妥当なお値段かなと思います(^^)支払い方はカード、PayPay、現金でいけます。お水はセルフですが、フルーツやレモンが入っていて飲みやすいお水でした。観光客の皆さまも是非行ってみてくださいね。
お店の雰囲気スゴく可愛くて大好きです。クレープは10種類くらいあって、どれも美味しそう♡私は季節のフルーツのクレープを頂きました。今の時期はもちろんイチゴ🍓スゴく美味しかったです😊
1月の旬のフルーツはイチゴでした!甘さはそこまで強くなくモチモチ系のクレープとさつまいもクリームとカスタードが美味しい!最早さつまいもクリームはズルい笑。
暖かみのあるイートスペースで、ホームメイドな感じのクレープが食べられます。と言っても味は、その辺のクレープスタンドを上回ります。味のあるグラスはおそらく某有名作業所の作品と思われ、手にフィットする名品で、癒されます。オススメはチョコバナナ。甘すぎないチョコがバナナの甘味を引き立ててくれる逸品です。
名前 |
虹色商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-422-3900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི*虹色商店クリームsoda750円くったりさぼうくんの桃のパフェプレート1800円*大阪のさぼうCafeとのコラボ!岡山でもさぼうくんに会えるなんて🍑❤️クリームソーダの上のさぼうくんクッキーが桃太郎仕様で可愛い🫶予約して行った桃のパフェプレートは桃少なめな感じ…美観地区でも空いてるエリアなのか貸切リ状態で撮影スポットてま写真撮りまくれりゆっくりできて良かった☺️