昭和の魅力、600円で満腹。
かどや食堂の特徴
昭和の雰囲気漂う、下町の温かい食堂です。
600円(税込)でボリューム満点のうどん定食が楽しめます。
焼き魚定食は多彩な品数で大満足の一品です。
日祝休み。ランチは13時40分まで。平日の12時50分すぎにひとりで来店。先客は4人グループと女性ひとり。すぐに入れました。地元の人御用達って感じですが、気にせず注文。問題なし。とんかつ定食800円(税込)で味噌汁付ライス大盛り+100円となっていたけど、十分な量で追加せず。満足です。お腹いっぱい。持ち帰りや出前もやっているみたい。自転車は店の前の道路に置く感じ。駐車場なし。周囲にパーキング見当たらず。夏季限定の冷やし中華690円も他の人の見てボリュームあって美味しそうでした。
ヴィンテージな食堂場所柄もあって、ほとんど地元の方々しか行かなそうな食堂。常連のお客さんと出前が頻繁にあるみたい。mapで見付けて、夜7時半頃の入店。店前の看板、照明点いてなくて、ちと迷いながら探しあてて「やってますか?」。お客さん1組。お店はお母さんと息子さん?のお2人。店内、年期もずいぶん。も少し片付けはったらいいのに、が第一印象。「すき焼き/ご飯」注文したけど、「ごめん、冬だけで今やってないの、メニューに載せてごめんね」ずいぶん恐縮されます。・「焼き肉定食/ご飯大盛」注文。サービス満点の量で出て来ました。おかずの品数も凄い。味噌汁も豚入り、豚汁風です。・正直、一品一品の味は普通、少し時間が経った煮物もありの家庭料理の延長なので、めっちゃ美味しいか?と言われると普通としか答えらんない。けど、サービス精神が嬉しいお店。・地元の方々に親しまれて、生き長そうに続くお店。
色々品数があってボリュームも凄いです! 味も満点💯少食の人は少なめにして貰って下さい。
何でも美味しいお店やで~!写真は焼肉定食ご飯大盛です。
焼き魚定食を注文しました色々な品が入っていて大満足駐車場が無さそうな場所でした。
高校生です。ここのお店は美味しいしボリュームも満点なのでおすすめです!種類もたくさんあるのでまた行きたいと思います。
一人だけぶちギレて☆一つの奴いてて草(笑)。☆一つ評価も構わないけど、高評価してる他の人まで難癖つけるやつっていてるよねー。自分の感性だけが正しいとおもっちゃってるんだろうなー( ・ω・)
2021年11月15日家族がかどや食堂に連れて食べに行きました,量が多くて食べ切れないぐらいでした。3代目マスタも親切してくれました,ありがとうございます。でも駐車場がないので,徒歩をおすすめです。
昭和の雰囲気がある食堂ですが、下町ゆえ画像の600円(税込)のうどん定食がボリューム+コスパ超満点!他に焼飯、丼や麺類の単品、定食750円~も色々あるので飽きませんね!駐車場無ありません。
名前 |
かどや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒546-0024 大阪府大阪市東住吉区公園南矢田3丁目9−33 門家 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

焼肉定食を頼みました!ザ定食屋さんって感じで味も美味しかったです!何より驚いたのはその量!かなりボリュームがあり品数も多くて食べてて楽しかったです!ただ、少食の方は事前に少なめでお願いした方が良いかも?