寺田町の新しい風!
生野本通商店街の特徴
寺田町駅からのアクセスが便利で、自転車でも行きやすい商店街です。
シャッター街から復活した新しいお店が増加している活気ある場所です。
昔ながらの雰囲気を感じながらショッピングが楽しめる魅力的なスポットです。
寺田町駅の方から、一本の道を奥に入っていくと(別に、東側が奥地だと言っている訳ではないが・・・)、商店街の名前が変わっていくのである。生野と掛けている訳ではないゾー。生野本通商店街⇒生野本通中央商店街⇒生野本通センター街⇒生野銀座商店街。・・・と、こういうことになっている。入口にあるのが、花谷書店ですが、この日(2023.9.17)は、お休みでした。
一時はシャッター街になりましたが、新しいお店のオープンが増えてきています。寺田町に近い所より、そのまま10分ほど歩くと、掘り出し物が多い雑貨屋、リサイクル店、最近人気のおにぎり屋、卸価格の花屋、コスパ・味良しのお寿司屋さん、訳あり特価店など一風変わった地元密着型のお店が出てきます。散策するのも楽しいですよ。
距離的に近いので 時々買い物に出掛けます。近くにスーパーマーケットもあり、多くの人が行き来されています。
閉めてるお店が多くなりました。さみしいです。
昔ながらの雰囲気のある商店街です。
名前 |
生野本通商店街 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6717-3425 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

めっちゃ楽しいところ‼️