心温まる具雑煮と柚子胡椒。
お食事処 もみじ (ドライブイン)の特徴
雲仙の山道に位置するドライブインで、具雑煮や皿うどんが楽しめます。
自家製の柚子胡椒がピリ辛で、料理に絶妙な風味を添えています。
駐車場が広く、家族連れにも優しいアクセスの良さが魅力的です。
出汁はしいたけと昆布の優しい味で美味しかったです値段もすごくリーズナブルで財布にも優しいですごちそうさまでした。
皿うどんや、具雑煮、ちゃんぽんを家族でいただきましたがとても美味しかったです! 値段も量と見合わないほどお手頃でした。家族で経営してる様なのですが、待ち時間もそこまで長くなく、接客対応していた奥様の人柄もとてもよく、また長崎に予定ができたら訪れたいです!
安さにびっくり!六兵衛単品ワンコイン内。セットもおいなりさんや小鉢付いてお得。他のセットもお得。柚子胡椒旨し。ゆっくりできる雰囲気。
とろろ飯がとても美味しくてお店で手作りの梅干しや柚子胡椒は、絶品です。お値段のコスパも良く定食に小鉢二つ、デザートもついてます。味は間違いないです。
自家製柚子ごしょう 長年愛用しています😋我が家では 素麺.刺身.寄せ鍋.おでんに使用 こちらの柚子ごしょう万が一切らした場合は メニュー変更します🙅 風味やピリ辛度が絶妙で他所の柚子ごしょうは舌が受け付けないですね😃 実父がやっていた緑と赤のブレンドは未体験です(^_^;) 自己責任においてトライしてみるのも良いでしょう😊 小浜海産でも購入出来ます。
観光で 通りすがりに立ち寄らせて頂きましたとても 感じの良い 素敵なお店でした。かつ丼 もっと 汁だくだと 嬉しいな😅ご馳走様でした。
結論から言うと、最高に美味しい&コスパ最高なお店でした!雲仙の温泉に行く道中、どこかのお店でお昼ごはんを食べようと言う話になり車でウロウロ。ちゃんぽん屋さんは外まで列。足湯方面はなにかのイベントで駐車場いっぱい。どうしたもんかと車を走らせていると、駐車場があいてたポツンとしたこちらのお店を発見。メニューを拝見したところ、まぁ値段のお安いこと(笑)写真はメニューになかったので『値段このくらいなら、普通の量だろう』と思って注文したら大間違い!なんと量の多いこと(笑)しかも美味しいから全部食べれちゃいました!お客さんには近くで働いているのか、現場の作業員さんなどもちらほら。男性には満足するであろう量、そして、女性も嬉しい味。最高のお店でした!雲仙に行くときは必ずここで食事をしようと思います。はやくまた、行きたいなぁ〜
雲仙へ登る山道のちょうど真ん中にあるドライブイン。温泉街にもいくつかのレストランはあるが、駐車場が無くて(有料駐車場は時間が短くても500円も取られる)食事だけ済ませるということがなかなかできない。でもここは温泉街までは中腹ながら広い駐車場もあって安心して立ち寄ることができる。島原具雑煮や六兵衛うどんなど、地元の郷土料理が美味しい。普通の定食メニューもあって、お値段は少しお高めに感じるが副菜の多さを考えれば納得できるボリュームです。あと、Wi-Fi(オープンネットワークではなくで、パスワード付きのもの)も遣わせてもらえるので、ご飯を待ってる間、快適にネットが使えるのもありがたいです。
今回、4年ぶりくらいに行って来ました。前回はチャンポン定食を頂いてとってもボリュームがあり美味しかったです。今回は皿うどん定食を頂きました。鳥の唐揚げも美味しい。気さくなお店のお姉さんも素敵です。
| 名前 |
お食事処 もみじ (ドライブイン) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0957-74-3606 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雲仙のドライブ途中に寄ったドライブインで具雑煮を頂きました。具だくさんで、優しい味で美味しかったです。オススメです。