奈良県の懐かしい25mプールでガッツリ泳ごう!
宇陀市立スポーツ施設アクア・グリーン榛原の特徴
子供用の浅いプールがあり、ファミリーに嬉しい施設です。
競技用の25メートルプールで、ガッツリ泳ぎたい方に最適な場所です。
大きな駐車場が完備されており、運動公園利用者にも便利です。
奈良県では数少ない公立の室内プールです。幼児用プールと25メートルプール5レーンぐらいがあります。年配や常連がおおいですが比較的他のプールよりは空いていると思います。コロナの影響で採暖室は使えません。シャワーや給水器、ドライヤーはありますが脱水機ありません。コインロッカーは100円で使用後に返還されます。大人620円(2時間)中学生以下は半額と大和高田市の総合プールより高めで時間制限がついていますが空いているのが好みの方はオススメです。夏場は学校の水泳授業で貸し切りになる事があるので注意です。
公認水泳コーチとは名ばかりの指導で、保護者の目がないことをいいことに男子生徒には高圧的でパワハラまがいの「指導」暴力は振るわなければ本当に許されるのでしょうか?これ以上辛い思いをする子供が出ないことを切に願います。
すごく懐かしい!最近行ってないけど小さい時よく親に連れて行ってもらってました。温水プールだけど、冬、夏限らず丁度いい温度です!私が水泳習ってた場所は塩素がすごくて、髪の毛が傷んでめっちゃ茶色になったり、身体が痒くなったりしましたが、ここはそんな心配がないです。温度は低いですが、サウナもあり便利だと思います。ただ、水泳を習ってた人には、浅いので物足りないかもしれないです。でも、がっつり泳ぐには申し分ないと思います。
スイミングコーチ、教え下手!
ドライヤーが弱すぎて髪の毛が乾かない😌
交通アクセスが悪いのは難ですが、その分運動公園利用者分も含めて大きな駐車場が用意されています。
初めて利用しました。プール温水温度とても良かった、サウナはかなり低温で寒かったプール内は広々温度が良かったですがプールから上がった時かなり寒さを感じました。
ほぼ競技用の25メートルプールのみなので、ガッツリ泳ぎたい人にオススメ。子供用には浅いプールがあるよ。
いつもテニスコートを使っています!使用料が安い!コートも新しい!
名前 |
宇陀市立スポーツ施設アクア・グリーン榛原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-82-2200 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.uda.nara.jp/sougo-taiikukan/kyouiku/leisure/sport/aquagreen.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

子供用の浅いプールと25mプールがあります。採暖室もありますが、コロナ以降は使用されていません。土曜日の午前中と、平日の20時までは名張のイトマンスイミングスクールに委託した水泳教室があり、使えるレーンが減るので比較的混んでいます。プールの水は塩素濃度も低く、常にオーバーフローしているので、水質は良いと思います。冬場は大きな窓のせいで寒いです(u003e_u003c)。