田町で味わうこってりラーメン。
天下一品 田町店の特徴
入口付近はやや寒いが、アットホームな雰囲気が漂うカウンター席。
食券制で、こってりスープを楽しめる名物ラーメンが自慢のお店。
濃厚なスープはポタージュのような仕上がりで、忘れがたい味わいが広がる。
入口左にある券売機で食券を購入するスタイルです。初のこってりMAXを注文しました!普通のこってりラーメンよりも確かにこってりしているのですが、個人的にはこってりし過ぎていたため普通のこってりの方が好みでした…
数年ぶりに天下一品のこってりをいただきました。頑張ったご褒美に食べたいくらい久々の天一は美味しかったです。ずっと変わらない美味しさを保っていて、すごいなあと思いました。
入店したら券売機で券を購入後カウンター席へ。こってりにネギと海苔を追加。美味しかったです!
久しぶりの天下一品の訪問となります。昼食なので、そこそこ混んでいますが、回転が早いので、直ぐに着席出来ました。事前の食券購入制です。ご飯がセットのランチメニューもありますが、単品のラーメンを選択しました。味の選択は、こってり・あっさり・屋台の味から選べます。天下一品と言えば、[こってりラーメン]となりますが、あっさりスープをオーダー! 麺の硬さは、固めをコール!待つ事、5分程で配膳されました。あっさりスープでも、コクがあります。麺も固めなので、食べごたえがありました。ごちそうさま。
どーしても天下一品が食べたくて…来ちゃった( *^艸^)初めましての田町店✨そして…3年ぶりくらいの天下一品🍜✨こってりスープで注文👍天下一品であっさりスープなんて俺は頼めないです🤣こってりスープこそ天下一品💨✨久しぶりに食べたけど…変わらぬ美味しさ🤤❤️星の数は人それぞれだと思うけど…僕は満点💮です☺️またこってりスープにレンゲでライスを浸して食べたい🥰❤️また来よ〜っと🤩✨
【気軽ランチ】テレビを見て気になっていた天一に、休日のランチで利用しました。13時過ぎに入店しましたが、待つことなく席に座れました。発券機にて食券を購入します。私は屋台の味のラーメン(並)(890円)に味玉煮たまご(130円)を、夫はこってりのラーメン(並)(890円)に同じく味付煮たまご(130円)と餃子(8個)(430円)を購入しました。屋台の味は、こってりとあっさりの中間のお味なので食べやすくて美味しかったです!麺はそんなに多くないので、増量しても食べ切れるかなと思いました。餃子はシェアして食べましたが、一口サイズで美味しかったです。食べている間もお客さんの入店がひっきりなしでした。人気なのだと実感しました。
大昔の天下一品で食べたラーメンは今よりもっともっとスープがこってりしてたと思う、そしてゆで卵がカウンターに置かれご自由にどうぞ、はもう古いんですね!思い出?のクチコミになりました!おいしかったです!
先日、天下一品祭りを開催しておりラーメン1杯食べたら、天下一品のアプリをダウンロードすれば1杯無料クーポンゲット!という事で伺いました。ラーメンこってり(並)890円をとても久々にいただきました。やっぱりこってり😋
味噌ラーメンとチャーシュー丼をいただきました。天一の濃厚なスープと味噌の相性がばっちりで美味しかったです。この辺りで濃厚系味噌を食べるのであれば1番粘度が高いのではないでしょうか。とはいえデフォで890円という高めではあるのでコスパは良くはないです。チャーシュー丼はトッピングのチャーシューとは異なり甘め濃いめの味付けです。2022.03再訪屋台の味(790円)をいただきました。前々から気になっていたこってりとあっさりの中間味と説明があるメニューです。味から察するにこってりとあっさりのWスープかと思います。こってりでは感じ難い塩気や出汁の濃さが粘度が下がる事によって表面に出てきていて、思った以上にハマっていて美味しかったです。チャーシューもこってりは確か1枚だったのが2枚載っていたので、粘度をそこまで欲さない方にはお得かと思います。なかなか天一に来て頼む事はないですが、今度は頑張ってあっさりも頼んでみたいと思いました。
名前 |
天下一品 田町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5418-9211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

カウンターのみで、入口付近はちょっと寒かったですが、店員さん丁寧でした!天津飯単品頼んだのですが、ちょっと餡が多かったような。少し得した気分です(笑)本当はあれに増量スープしたい。(笑)