名曲流れる昭和の喫茶。
名曲·珈琲 麦の特徴
昔ながらの名曲喫茶でクラシックが流れる、心安らぐ空間です。
50年以上の歴史を誇る、独特な雰囲気のカフェです。
お値打ちなモーニングや濃厚アイスコーヒーが楽しめるお店です。
某番組のプリン特集で取り上げられたの見て、行ってみました。お店は地下にあり、階段からレトロ感充分。自家製プリンを注文。店内は今時有難い、全席喫煙可。喫煙家の憩いの場のようだ。5分くらいで着皿。う~ん、見た目と違ってちょっと柔らかい。ギリギリ堅めの部類か?あっさり目で、生クリームと一緒に食べるといい感じ。レトロに浸ってのんびりするには、良い店です。
平日朝に初訪問。モーニングの1番、6番をオーダーしました。美味しかったです。店内は昭和な雰囲気でガヤガヤしてなくて良いです。喫煙可なので、嫌煙家にはキツイかも。自分は吸いませんが、煙や匂いは、まあ許容範囲でした。
お値打ちなモーニングをいただける良店。ポテトサラダがとても美味。チェーン店では味わえない雰囲気もあわせて、通いたくなる素晴らしい喫茶店。
静かにクラッシックが流れ、昔ながらの名曲喫茶のお店です。又今はなかなか見つからない愛煙家には嬉しいお店です。コーヒーの単価も都内とは思えないほどリーズナブルで又嬉しいですね。
クラシックがエンドレスに流れているお店☺️メニューは昔ながらの喫茶店メニュー。とても懐かしい、学生時代を思い出してクリームソーダにプリンアラモードを頂きました!
読書と潜伏場所にはふさわしい。地下だし…クラッシック好きなので。
リーズナブルなモーニングでした。雰囲気は、古き良き昭和な感じ。ちょっと自分には合わなかったけど、好きな人は好きな雰囲気だと思います!
300円のアイスコーヒーは足も濃くておいしいです。雰囲気、カトラリー、すべて素晴らしい。
朝7時10分に階段を降りて一番乗りかと思いきやすでに2組先客がいて、モーニングを頼んでいる。この近所にドトールなど数軒のチェーン店があるが、おそらく顧客は互いの陣地に足を踏み入れないくらいに異なる客層だ。値段が高いわけではない。ワイファイ、機敏な流れ作業を求めるならドトール、世界にここにしかない朝からクラシックを大音量で聴きながら瞑想や最高のモーニングを食べたいなら、麦がおすすめだ。ちなみに6番が一番人気だそうな。壁のシャガールの模写やオーケストラの文様など昭和の空気を閉じ込めたような地下の空間はあまりに話に夢中になってモーニング食べてたのにプリン追加してお代わりのコーヒー飲んだらもう1時過ぎ。濃密な時間を過ごせる。唯一注文をつけたいのはトイレまで昭和の和式なのはいただけない。これは令和仕様に変えてもらえませんか?
名前 |
名曲·珈琲 麦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3811-6315 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地下に降りたら広いお店。右と左に席がある。喫茶モーニング。ワンコインでハムトーストにサラダ、フルーツ、ポテトサラダ。アイスコーヒー。これが良き組み合わせ。ハムトースト、ハムとバターの塩味でパンがすすむ。もう半分はポテトサラダ載せてポテトサラダトーストに。朝から満足なラインナップ。アイスコーヒーで目を覚まして1日が始まる。店内の良き音楽とコーヒー、居心地良き。