新鮮なネタが楽しめる!
くら寿司 今里店の特徴
清潔感のある店内で、モッチモチの赤いまぐろが楽しめるお店です。
今里新道商店街の2階にあり、アクセスが便利で入店しやすいです。
サイドメニューの多彩さが特徴で、ラーメンや天丼も絶品です。
店内も清潔で、ネタも良かったです。店員さんも最後の会計前にしかやり取りはないですが、感じも良かったです。全てのお皿に水滴が残っていたので、そこだけマイナスです。
久しぶりに近くのくら寿司へ。土曜日でも早い時間(4時半)だったのですいてるなと思ったけど、帰りの時間(5時半)でもまだ空席が目立っていて、以前に比べてお客さんが減っている様に思った。それもそのはずと納得。先ず生ビールがおいしくない。(泡が少なすぎるし、高い¥600)しゃりハーフは1/3位で小さすぎる。ネタは薄いし干からびてる(しゃりの上にそりかえってる)いくら安いとうたい文句でももう行かない。孫の喜ぶびっくらぽんも、¥10,000使っても1個だけ。スーパーの極上握り¥1,000の方が分厚いネタで美味しい。
お一人様席抜群ですよ♪かけうどんの出汁が美味しいデス二百円最高‼️
今里新道商店街西側の2階が店舗。1階に駐輪場あり、エレベーターと階段で上がれる。タッチパネルで人数を選ぶと空いている席番号が出力され、案内板が点滅する。以前は回転皿の前に向こう側の客がまる見えだったが、コロナ対策で新たに遮蔽板が設置されており、気づかいが感じられる。緑橋駅や今里駅周辺にこういうチェーン店がなく、低価格で寿司が食べたい時には有難い。私はアサリの味噌汁が好きで、寿司とよく合うので必ず注文しています。勘定前にタッチパネルから店員を呼び出し、確認を終えてからセルフレジへ。バーコードを読み取れば金額表示され、支払い完了。楽天ポイントカードあれば提示可。個人的にはこのような完全セルフレジにして頂いて大賛成です。
まぐろ注文したらモッチモチの赤い魚が出て来た。まぐろはこんな食感じゃないよ、、気持ち悪くて捨てました。冷凍するのはいいけど解凍の仕方変えましょう、、、子供が食べるコーンとかいなりとか卵はまぁいいけど魚は全滅ですね。美味しい寿司を食べたいなら、やっぱりちゃんとした寿司屋に行くのがBEST。
安定のくら寿司ですが値上げしちゃいました。今里駅すぐ。商店街の入り口にあります。
店は2階にあり、入り口がわかりにくい!あと、口コミで駐車場があると書いてあったので信じて行ったら有料駐車場しかない!! でも食べ物は美味しい💕💕💕💕 魚はプリプリしているし、鶏の唐揚げも美味しい💕💕💕
商店街入ってすぐの階段登るとあります。平日の昼に行きました。空いてましたし、注文したメニューもすぐ届きました。値上げしていて、115円、もしくは165円のお寿司が半々のイメージです。高くなりましたね。仕方ないですが。
休日、開店後すぐに行きました。ほとんど席が空いており、ゆっくりできました。自転車だと90分無料でそれ以降は24時間で110円?です。10〜15台くらいかな?それくらいは停めることができますが、周りに他のお店もあったりしてくら寿司専用の駐輪場ではないので駐輪できない可能性もあると思います。
| 名前 |
くら寿司 今里店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6975-8610 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒537-0012 大阪府大阪市東成区大今里1丁目37−21 |
周辺のオススメ
カウンターに一人で座った。座った瞬間にお皿を流すスライダーに何かの固まりがあることに目が止まった。おそらく前に座っていたお客がスライダーに流したワサビの大きな固まりだった。うわっ、キモッと思い、すぐに店員を呼び席を変わった。店員も立ちながらのテーブル清掃だから、スライダーの中まで目がいかないのだと思う。醤油の容器やワサビの容器も、なんかベタベタしていて、あまり清潔感が感じられなかった。