国産ブランド肉が豊富!
食品館アプロプラス 友井店の特徴
近くに便利な立地で、特にお肉の種類が豊富です。
二階には広めなDAISOがあり、買い物がしやすいです。
お昼の格安お弁当が250円でコスパ抜群です。
二階が広めなDAISOです。カオナカードというアプロ独自のプリカがあり、毎月1日15日は一万円で100pの特典が付与され、5のつく日は5%オフになります。冷凍食品やアイスはいつも安いです。
アプロの目玉は玉子!Lサイズ10個1パック159円(価格高騰の中でも238円だった)ミックスサイズでないのでハズレはない!毎日が特売!但し一家族1,000円以上の買い物しないといけない。アイスクリームの箱入りはいつも半額。冷凍食品も週替わりで半額。その時々によって違うけど、広告が出たら半額は嬉しい。カップ麺、乾物、ふりかけ、パンも安い!お肉も魚も平均安い方。ただ豚肉のこま切れは二回ほど買ったが固いものが混ざってて、プンと臭いがしたので三度目は買ったことがない。行ったその日により当たり外れあるかもですがチラシ広告を確認していけば間違いない。土にチラシ広告でるから土日は特売ありますよ。
初めてここに行って買物をしたけど、安いのには驚きました!ただ、生鮮食品(野菜)はすぐに傷んで使えませんでした。すぐに使うなら良いと思います。
食品館アプロプラスは、特にお肉の種類が豊富で、国産から外国産まで取り揃えてあり、国産はブランド品もあり精肉にこだわりがあるお店と思います。惣菜はこの店舗はイカ焼きが名物で人気で、2枚入りから5枚入りもあり枚数が多い程お得に買うことができるのでお勧めです。オムそばもボリュームたっぷりで値段も安くて美味しくてコスパも良いですよ。
もとライフ友井店だった場所。2階は全体がダイソー。お買得な商品も多いし、商品も見やすいです。店員さんも、礼儀正しい方が多いです。近隣に、ジャパンと薬局も在るので、色々と便利です。
全体的に安い。惣菜はあまり買ったことないけど、お弁当はお得弁当シリーズだと299円と激安。唐揚げが美味しかった。
セール品はとても安い、酒は少しmandaiより割高、惣菜はおいしかった。又行くと思う、駐車場が買い物して一時間だけ無料がマイナス、二階にあるダイソーが品揃えがいいので両方ゆっくり見ていたら時間オーバーするかも?今回は自転車だったので気になら無かったが、後d払いもできたのは良かったです🎵
金物団地の近くにあるスーパー。2階には大きめなダイソーも入っています。以前はライフがありました。
初めてのお店➰✨店内も明るく商品も豊富で品揃えも良く買いやすい‼️店員さんもハキハキとても感じの良いお店~☺️此れから時々利用したいと思ってます‼️
名前 |
食品館アプロプラス 友井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4308-4158 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

家の近くで便利。定員さんが、もう少し優しければいいのにね。