山椒香る贅沢な鰻ランチ。
う玄武 本店の特徴
堺で最も有名なうなぎ専門店で、阪堺電車の寺田町駅のすぐそばにあります。
上おひつむし4300円は柔らかくて癖のない、味わい深い絶品の一品です。
和風の内装が印象的で、落ち着いた雰囲気の中で贅沢な鰻ランチを楽しめます。
堺で最も有名なうなぎ専門店です。阪堺線が通る大道筋の阪堺線「寺地町駅」から歩いて1分もかからない目の前にあります。すぐにウナギを焼く香りがただよっているので、気づくとは思います。店内は30席くらいの1階店舗です。だしまきと、ひつまぶしがおすすめです。お店には地元のお客様っぽい方の方が多く、観光客が少ないイメージでした。地元の方々に愛されている店舗なんだなぁという印象を持ちました。私が行ったときは決済は現金でした。
綺麗な店内鰻はふつうかな関西流の地焼きみたいけどパリパリ感は感じないかなタレの味は好み接客も普通 丁寧感は感じる花づくし7000円のオーダー。
うな重を注文しました。表面がパリパリとしていて美味しかったです。お吸い物と香の物も付いていました。
味はとても美味しかった。席は奥まで行ってないので全貌は分かりませんが、座敷はなくテーブル席のみでした。ただメニューに松竹梅はなく、鰻の量を足したり増やしたりはできなさそう。コースメニューがメイン…かな。鰻重をご飯一杯鰻山盛り食べたい‼️という方には少し物足りない。ご飯の量が少ない感じも。器が底上げなのはいいんだけど、お箸を指すと直ぐに器の底に到達。女子には丁度いいけど、男性は小鉢などの1品が付いても物足りないかも。でも冒頭で書いたように味はとても美味。ふっくら、皮は少しパリッとしたような風味があります。接客はホールに1人だったからか、空いてる席の割には待たされてる人は多かった。鰻重をお腹いっぱい食べたいときには別の店にいくかも。
臭みなくて柔らかくて癖なくて…タレはしっかり味がついてて美味しかったです山椒も香り高くてより一層美味しさを感じました。
上おひつむし(4300円)をいただきました。蒸しているので臭みもなくふわふわでとても美味しい。また御出汁とワサビを入れるとさっぱりといただけました✨9月に3週間ぶりにもう一度来店したところ、蒸した様子はなく、フワフワではないし、骨も少し気になり、臭みも、同じ物を注文したのにまったく違うものでガッカリでしたので星を減らしています。
店内がとても和風で和みのある内装でとてもよかったです。うな重もウナギが大きくて焼き加減、タレとごはんの割合が絶妙でとてもおいしかったです!
店内雰囲気いい中で食べる贅沢なお得鰻ランチ。カリふわの鰻美味しかった〜次から次お客様が入ってきてました。駐車場は気持ち離れた場所にもあります。
うなぎ専門店。ランチで行きました。平日でも混んでいる人気店なので、土日は予約をオススメします!うな丼から高級なうなぎ定食まで種類も豊富です。うなぎが食べたい時は是非行ってみてください!うなぎはふわふわでトロトロ…お吸い物も美味しいです。持ち帰りも出来るのでうなぎ弁当も美味しいですよ!今度はひつまぶしも食べてみたいな…🤔駐車場は近くに何ヵ所かあります。サービスを受けられる駐車場もあります。
名前 |
う玄武 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-229-3147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

阪堺電車の寺田町駅からすぐの鰻専門のお店です。今回頂いたのは『花づくし』三河産うなぎを腹開き、蒸さずに焼く関西風の地焼とのこと。鰻なので、良い値段ですが美味しいかったです。19:30過ぎに予約なしで伺いましたが、待たずにお席に案内してもらえました。今回は少し離れた駐車場に停めましたが、近隣のコインパーキングと提携しているようです。駐車証明を持っていかれたほうが良いかと…(しっかり覚えておらず申し訳ありません)ランチやお持ち帰りもありました。また、伺いたいお店です。