旧伊勢街道の文化財、お酢屋さんへ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
八葉山 宝池院 光蓮寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
059-227-0426 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
近鉄江戸橋駅から東に進み、常夜灯の交差点から旧伊勢街道に入って南に進むと、右手に市の文化財であるお酢屋さんが見えます。その向かいが、お寺に入る道です。その道沿いに駐車場があります。道の突き当たりが山門、山門をくぐって右手奥に鐘楼堂、左手奥が本堂になっています。鐘楼堂の柱は、金属で補強されています。また、山門をくぐってすぐの左手には、新しく建てられたと思われるお堂があります。中は、確認できませんでした。庭には、松の木や蘇鉄が植えられています。