奈良名物が楽しめる、雰囲気良好な居酒屋。
奈良めし 板焚屋の特徴
奈良随一のメインストリート、三条通り沿いに位置する和風居酒屋です。
地場商材を用いた美味しい奈良めしが楽しめる、名店として評判のお店です。
鹿の剥製が目印で、落ち着いた雰囲気の居酒屋で素晴らしい食事が堪能できます。
奈良名物をいただきたく、伺いました。1階のカウンターで食事をいただきました。お通しがあるので居酒屋と一緒ですね。気になるメニューがたくさんあり、迷ってしまいます。価格は意外と良いお値段だなぁ。料理はどれも美味しかった。あすか鍋や釜飯もいただきました。板前さんも目の前で調理していて凛々しかった。もう少しリーズナブルだとありがたいなぁ。
2024/8/17 訪問18:30頃伺いましたが超満員でたまたま空いてたカウンター席にするっと通してもらうことが出来ました!カウンター席のいすの中には荷物をしまうことが出来るそう。ただ携帯やタオルなど何かと取りたかったので入れなかったけど…カウンター席からは調理してる様子が見えるのもなかなか良かったです😊お通しが出てくるお店なんですね…知らずに出てきたけど、アレルギー持ちなのでアレルギー含んだものが出てこなくて安心😇*いかのお造り量は少なめ。卓上に普通のお醤油と桜醤油というのがあって、桜醤油を使ってみたけど違い分からず🤦♀️*大えびの炉ばた焼きこれが1番おいしかった✨焼き加減も塩加減も良かったです🦐❤️大ぶりのえびなので、食感も良い◎*釜めし(海の子)えびや鯛、きのこが入ったもの。具材がしっかり入ってておいしい。ややごはんは柔らかめ。注文したごはんはどれもおいしくて、お店の中の雰囲気や接客も良くて本当に素敵なお店でした!
ホテルでクーポン券付きのチラシが置いてあったなかで、奈良らしい店だったので利用していました。クーポン券は地酒三種の他料理も選べました。他に汲み出し豆腐の揚げ出し、焼きしいたけ、大和鷄のタタキのわさび添え、ハイボールなどを頂きましたが料理は美味しかったです。金曜日とはいえオフシーズンでも店内は混んでいたので予約したほうが良いかもしれません。
奈良めし 板焚屋。奈良マラソンに向けて家族で奈良へ小旅行。晩御飯に奈良駅から歩いて数分のところにあります。今回は家族3人で小上がりの座敷を利用。先ずは生ビールとカルピスで乾杯。娘が食べれそうな大和ポークのロースカツ、大和鶏の焼き鳥、揚げ出し豆腐、手羽先などを注文。お店はQRコードを読み取り、注文するシステムです。店の方は愛想良く、接客良いですね。どちらの料理も美味しかったです、人気なのも納得ですね。
親族5人で訪ねましたが、快く店内に案内した頂けました。店員さんは親切で細やかな接客をしてくれます。今回は とんかつランチを頂きました、揚げたてで衣がサクサクしてて本当に美味しかったです…!!また奈良京都に訪れる際には必ずここのご飯を食べたいと思います、ご馳走様でした。
ランチで利用しました。13:00ごろに伺いましたが店内はかなり空いていました。退店する頃には結構埋まっていたので、お昼の遅い時間に混むのでしょうか。奈良飯御膳を頼み、1000円ちょっとでてんぷら・ご飯味噌汁・お造りなどを食べることができました。食事も大変美味しく、雰囲気もいいお店でした。
ランチにて利用しました。鹿の剥製がお店の前にあって、どんな料理を出されるのだろうと店前のメニューの写真を見てみると、奈良由来の和食のようで入店しました。大和肉鶏や素麺等、奈良に馴染みのある素材を使ってあって、観光で訪れたお客さんにはおすすめです。麦とろろ飯を注文しましたが、海鮮となっていて、刺身がご飯の上にのっていて、とろろをかけて、だし醤油をかけて、卵の黄身をのせて、かき混ぜてたべるのですが、とても美味しかったです。
自分で中では最高の名店。特に『飛鳥鍋』の美味しさは言葉では表現出来ないぐらい美味しかった。牛乳鍋を否定し続けて何十年、その固定概念が覆させられる日が来るとは思ってなかった…。飲み放題とかは無いけれど、大和鶏、大和ポークと野菜を混ぜた絶妙な美味しさ、飛鳥鍋の言葉に出来ない美味しさは板焚屋に行けば理解は出来ると思います。
❰いただきや❱と読むらしい😄とにかく、美味しい‼️お店の雰囲気も少し落ち着いてて良いです。大和肉是非食べて見てほしいし、どの料理も考えて、こだわって作られてるのが素人でもわかる感じ。スタッフの気遣いも良いです👍私の中で星4が良いやん✨ですが、MAXで非の打ち所がありません。通いたいお店✨
名前 |
奈良めし 板焚屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5484-9666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024年6月訪問。奈良出張で一人の夕飯時に利用。ホテルに値引きクーポンがあり活用させてもらいました。カウンターの席があるおかげで、一人居酒屋でも何も気にせず滞在出来て、美味しい奈良の夕飯を頂けました。水ナスの刺身は、なすを生で食べる経験があまりなく興味本位で注文しましたが触感も良くてさっぱりと食べられました。