奈良市貴賓館で特別な体験を。
奈良市観光協会主催のツアーに参加して貴賓館に入ることができました。通常は皇室の方が来られた時に滞在される場所です。「春日大社御本殿特別参拝と重森三玲作庭の貴賓館庭園の特別鑑賞」重森三玲作庭の「三方正面七五三磐境の庭」です。荒れて埋もれていたこの庭園を平成20年に再現した貴賓館学芸員の方に解説していただけました😃囲まれた三つの部屋の、どの部屋から見ても鑑賞でききる石の配置になっています。神体山が借景ってすごい😆⤴️石、樹木で春日大社の神々を表現していることには感動を覚えました。苔と白砂を斜線で区分する地割は埋もれてしまっていて再現する時の学芸員さんの苦労も興味深く聞きました。もう1つの細長い庭が「稲妻形遣り水の庭」第1殿の御祭神「武雷命」や龍神信仰も加味されてこの形になっているそうです。
名前 |
貴賓館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-22-7788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

結婚式で一般客は入れない貴賓館に入れたのは良い経験でした。