東門石垣のそばでひと息。
スポンサードリンク
この看板の横に、東門の基礎の石垣が少しだけ残っています。河川敷に降りると、東門を含む当時に築かれた石垣が見られます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
東門跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.3 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
二の丸と三の曲輪をつなぐ門のうち最も東側に設けられた門の跡。旭川沿いの城郭を水之手といいますが、ここからさらに南に下りて京橋公衆トイレあたりから西がかつての内堀で、堀跡を西に行った先が大手まんぢゅうで知られる大手門跡になります。(西の外堀は今の柳川筋)