米山展望台から多島美を満喫!
米山展望台の特徴
標高234mから望む絶景は、長崎県観光百選に選ばれた証です。
船をイメージした独特のデザインで、訪れる人々を魅了します。
駐車場から150mの道のりを上ると素晴らしい美しさが待っています。
眼下には奈良尾の市街地、西には若松島と瀬戸、奈留島が見える、上五島を代表する多島美が堪能できるスポットです。駐車場からの階段は整備されていますが、日ごろの体力が試されるでしょう。体力のあるうちに旅をしなければならないことを思い知らされます。
上五島の展望台です。天気の、良いときには長崎の島影がみえます。また反対側は五島の島々が絵画のようにきれいです。駐車場からは階段を登りますが初めての方にはきついかもしれません。しかし景色を見たら疲れも吹っ飛びます。
※道中狭い道が続くのでお越しの際は十分ご注意ください駐車場からは遊歩道を歩いて5分ほどでたどり着くことができます。道は整備されていて歩きやすいですがちょっと急なので動きやすい服装が良いかもしれないです。展望台はかなり見晴らしが良く、麓の奈良尾の街並みも一望できます。晴れた日にはエメラルドグリーン色の海岸や地平線まで続く真っ青な海も見られてとても美しいです!アクセスが少ししにくい場所にあるので観光客もほとんどおらず、ゆったりと過ごせておススメのスポットです!
360度見渡せて景色が良かったです。駐車場から階段をかなり登りますので歩きやすい靴で行った方が良いです。
天気の良い日は本当に絶景です。ぜひ行ってみてください。
長崎県観光百選の地として脚光を浴びている米山展望台は、標高234mのところにあり、船をイメージしてデザインされています。この展望台からは、山あいに浮かぶ教会や若松大橋が一望でき、訪れた人達を異国気分まで導いてくれます。
駐車場に車を駐め、150m程上ると米山展望台があります。360°見晴らせます。天気の良いときは絶景を眺められます。
天気がいいと360度の景観。駐車場から5分くらい階段が続きます。奈良尾から車で10分くらい。
グーグルマップで行くとGPSの位置がずれていてたどり着くのに苦労しました😝 木が高くて全景を望むことはちょっと厳しいかも😙
名前 |
米山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-42-0964 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

木々で遮られる範囲が少なく見晴らしが良いところ。上五島で1,2番くらいかと。