キャンドルの灯る創作串揚げ。
ピッコロ・ラモの特徴
間接照明とキャンドルで演出された、オシャレな雰囲気が魅力的です。
創作串カツが楽しめる、ユニークな串揚げ料理の専門店です。
Jazzが流れる落ち着いた空間で、女子会や家族連れにも最適です。
さまざまな創作串カツをいただくことができます。自家製のゆず味噌も最高です。
お店の雰囲気やスタッフさんの対応が良いので居心地が良かったです。メインの串カツも全部美味しかったです。今回はランチだったので、次はディナ―で伺いたいです。
串揚げ料理の創作店店内もオシャレで、串揚げ店とは思えない家族連れやグループでの利用もしやすく、女子会なども見かける予約可駐車場無し(近くにコインパーキングあり・提携や料金サービス無し)クレジットカードの使用不可。
一品毎に工夫を凝らした串揚げがいただけます。価格は少しお高めです。
値段はリーズナブルとは言えないものの、その値段を払う価値はあります。人気なので、電話で予約しないと入れなかったりします。お酒好きにはオススメです。種類も串カツだけではなく、チーズ盛り合わせや、アヒージョ、サラダ。飲み物はソフトドリンク、日本酒、焼酎(芋、麦)ワイン。日本酒の飲み比べなど多種あります。オススメはアヒージョ。
本当に美味しくて大好きなお店です☺️
仕事で行ったのでちょっと解りませんが?綺麗な店舗です❗️
創作串カツということで見たこともないようなカツが沢山食べられて楽しかったのですが、お値段とスタッフから評価は低め。女性2人でランチとして食べに行き、セット+単品をいくつか頼みましたが1人5000円弱かかりました。カツはほとんど美味しかったのですが、物によっては魚介類が火の通り過ぎで固かったり、素材の味を殺してしまうような味付けも。そして他の方が上げて下さっているメニューを見てのとおり、縦書きと横書きがごちゃまぜになっていたり、メニューを見て決めた後で「そちらは今やっていないものが沢山あるのでこの中から選んでください」と紙を渡され、そこにあるほしい商品に丸を付けていくスタイルでした。メニューを見た時間は何だったのかと残念な気持ち。そして店内の5割くらいしか席が埋まっていなかったのに店員さんのミスが多く不安になりました。入店早々温かいお茶を頼んだのに20分後に催促するまで忘れられていたことや、聞いたことと違う頓珍漢な答えが返ってきたこと、何よりお会計を大幅に間違えられました。キャンセルしたお品の代金を請求されたり、別会計出来ると言われたのに一緒に来た友人の会計と混同されたり、そのことでごたついたので私が渡したお金をすっかり忘れてもう一度請求されたり…。お値段の割に疲労度が高いランチとなりました。
飛び込みで入りました。少しずつ色んなものが食べれて美味しかったです。
名前 |
ピッコロ・ラモ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-986-3377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お店は間接照明で各テーブルにはキャンドルが置いてありとても良い雰囲気でした。でも家族連れも何組みかいてそこまでかしこまった感じでもなく。店員さんも落ち着いていて対応も良かったです。料理は前菜3種盛り合わせと創作串揚げ10本、ご飯物が3種類から選べるコースを頼みました。串揚げは1本ずつ揚げたてを席まで運んでくれます。ホントに熱々でした。どれも美味しくてお腹いっぱいになりました。