五階からの絶景と丁寧な対応。
医療法人 札幌山の上病院の特徴
形成外科の池田先生が非常に信頼でき、感謝できる存在です。
五階の食堂から望む絶景が、患者の心を癒してくれます。
雇用時健康診断の利用でも、親切で丁寧な対応が感じられました。
形成外科にお世話になりました。にこやかなドクターとテキパキ動くアシストナースさんの対応が良かったです。魚の目が痛くての訪問でしたが、いろいろな治療の選択肢を提示されて、それぞれのメリット・デメリットも説明いただき、信頼感が増しました。迷っていると、それほど深くは無いから根治療法では無いけれど削ってすぐに痛みをとった方が楽になりますよ…とアドバイスいただき、そのようにしました。行きはヨタヨタ、帰りはスイスイ! 嘘のように痛みがなくなりビックリでした。痛くなったら、、またお世話になります✌️
雇用時健康診断で利用しました。9時に受付して10時半に終了。診断が始まってからは待たされることもなくサクサクと最後まで進みました。対応していただいた看護師さん、先生方の皆さんが優しく笑顔で対応してくださり、気持ち良く健診を受けられました。費用も¥4
医師の皆様、看護師の皆様、受付の皆様、とても丁寧な対応をしていただき感謝しています。院内は清潔感がありキレイでした。
待ち時間ながいーー。
椎間板ヘルニア後の痛みが、なかなか取れず、落ち込みやすいため神経内科に受診しました。ホテルのようにきれいな外観。施設内もきれいです。
先生は親切です^^
2年前当時 ホムペではピアニストの院長らしい?北海道記念病院でたらい回しで 神経内科を初診しました。ヨレヨレの薄汚い医療服で汚いスリッパ姿こらアカン 記念病院の医師との同友関係グルやろなぁ!1週間から十日の検査入院と告げられる!負担になるので通院検査を希望すると スンナリOK!金取り丸だし!怖いの~生かさず○さずが 丸見え!実際には 2日で終わったが寒い吹雪の日だった。北海道整形外科西尾医師を恨みながらの通院だ!いい加減な診察だった。粗末な診察しやがる!握力測定の際医師は握力測定機の針の部分に手をかざし 隠した。もう片手人差し指で 針を触った。二度目の測定を指示された時だ!医師は握力計の指針を手で覆い隠し患者に確認もさせずカルテに書き込む。 あれはイカサマだ!北海道記念病院へは転換性障害と診察の回答された!医師同士 グルやで!上杉医院長が演奏する十八番は どんな曲やろかな?クラッシックやて 似合わんなぁ???行進曲やろな!聞いたら精神科にいかなあかんかも!最後に上杉医院長さんあんたの心は薄汚れた白衣に現れてるで!インチキやめときなはれてや!
話しにならん…
上から目線というか、親切な病院ではないですね。信頼できないので二度と診察してもらうつもりはありません。
名前 |
医療法人 札幌山の上病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-621-1200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

形成外科の池田先生に大変お世話になりました。前日当番病院で投薬包帯などの応急処置はしてもらっていましたが、深いと予測出来る外傷が数ヶ所あり、顔にもあったのですが(もと乙女(笑)なのでかなりショック)怖くて自分では鏡みれず。傷をご覧になった池田先生に「あと残りますよね…」とこわごわ尋ねると、「でもちょこちょこあるだけだよ」と、、その時の安堵感、神かと思いました(笑)耳の後ろの髪で見えない部分が大きく受傷して出血や痛みが激しく~まずは安心させて頂きました。こんなに優しいお医者さま初めてかもです。