懐かしの黒糖ドーナツ棒。
西平黒糖の特徴
沖縄土産の定番として人気の黒糖ドーナツ棒が魅力的です。
気さくな家族経営で、親切な女主人が出迎えてくれます。
懐かしい雰囲気が漂う店内で楽しい時間を過ごせます。
古来の製法で自釜で作る黒砂糖は格別!それを原料にした黒糖棒はお土産にも最高です。また御年89歳のおばあちゃんがとても上品で美人です。これも黒糖効果かなぁ〜!
フジバンビさんと古くから協業されてたようです。最近は少し距離おいてるのかな?陳列商品が少し変わってましたこちらの黒糖は沖縄の中でも随一手抜きしてないので大好きです。
2023.3.4訪問。昔ながらの手作り黒ザーター(砂糖)にこだわり苦節を重ね現在の製法を作り上げた。今や8割以上を本土に出荷していると言う。なかでもフジバンビ(熊本の菓子メーカー。黒糖は西平さん製)のドーナツ棒がおすすめです。紅芋、コーヒー、パイナップル、ジャージー牛乳やさくら味等種類も豊富で、どれも黒糖とからんで美味しい。お店の方々は優しくご親切でお茶出しやサービスを頂き、またご紹介でその夜(3月4日は三線の日)本部の市民交流センターで三線の集いに参加させていただきました。その節はありがとうございました。
ドーナツ棒がおすすめです☺️
気さくで、家族経営、サービス、(おまけ)がありました。
懐かしい雰囲気を思わせるお店です。お店の方々もとても暖かく実際に黒糖を作っていらっしゃる方でお話を聞いてとてもご苦労の上でこんな美味しい商品があるのだと感動しました。いつまでもこの味を継承していただきたいです。
女主人はとても親切でした。最初の日に3,000ドル以上を買いました。それでは足りないことがわかりました。後で買いに行きました。台湾の有名な製品がありました。食べてもらいましょう。 ^^(原文)老闆娘很親切,第一天買了三千多日幣,發現不夠,後面又去補買,剛好有帶臺灣名產,請他們吃,結果又被回請小蛋糕很感動~下次來還要去^^
沖縄土産の定番の黒糖ドーナツ棒。美ら海水族館の帰りに寄りました。近くに新垣ぜんざいもあります。
名前 |
西平黒糖 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-47-2553 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/nishihira_sartaryar?igsh=bTNvYzAzdXRua3Aw |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

かなり以前に沖縄を訪問したとき、地元の友人に紹介されて、購入しましたが、これまでの黒糖のイメージを覆す最高に美味しい黒糖でした。何年も経ちますが最近はネット経由で買っています。電話で直接お話しして送ってもらった時はあまり歓迎してもらってない感じだったので…(´・ω・) それはともかくいまだにこれまで食べた中でダントツ一番の美味しさであることは変わりません。