こしのある讃岐うどんを体験。
はなまるうどん アンビー熊本店の特徴
おろしぶっかけうどんは、こしのある麺が特徴です。
おでんの玉子や牛スジも楽しめるセルフ方式です。
丸亀製麺と比べ、讃岐うどんらしい食感を堪能できます。
普通食の人は一番小さいサイズを頼みましょう。大盛りは3玉分あります。
数多くあるうどんチェーン店の中でも はなまるうどん が一番微妙だと思いました。
んー麺がいまいちで残してしまった・・天ぷらは最高に美味しかった🎵
うどん小はスルッと入って物足りないけど、サラダうどん小だと野菜を噛む分、満足感アップ。控え目に食べたいとき良いかも。
ウエストに馴染んでる自分からしたら普通の味かな?安心して食べれる味ではあると思う。面白いのが、昔のフルーツジュース?とかの入れ物に出汁を入れてあったとこ。なかなか面白い。紅生姜の天ぷらがあるのは魅力的かな?私は、ウエストや丸亀製麺が好みの味です。
活気と親しみやすさの、両方が感じられるお店。本場·讃岐うどんのコシを、温&冷それぞれで堪能できる。唐揚げをはじめとするお惣菜のラインナップも充実していて、揚げたてホクホク♪ついつい「あと一品…」と手が出てしまいます。テイクアウトの「うどん弁当」や「うどん屋の定食」など、厳しいご時世にも粘り強く対応していて、応援したくなる存在です。
麺堅め、出汁はカツオが利いているが薄め、天ぷらは種類少なめで割と冷めて堅くなってる。※ゴボウ天ありません。ネギは自由に入れられません(うどんを頼むと少量ネギを入れてくれる)。天かすはなかった。うーん。10年前と変わっていない。
はなまるうどんは唐揚げもウリなんかな?ノボリがあったので唐揚げも頼んだら、硬めでパンチはないんだが好きな感じはなぐりうどんの中サイズなんだが、うどんは冷凍うどんかな?家で味わえるタイプのやつ。はまぐりはあさりみたいに小さいが11も入っていたんで満足‼️かき揚げは鉄板ですね(≧∇≦)めちゃくちゃ美味くなる。金ない人は天かす入れて麺見えなくしたらそれなりに美味くなる(笑)素うどんなら安いし、はまぐりうどん+かき揚げだけなら星4か5だな(笑)出口付近にもアルコール消毒があれば助かるけどな〜
普通のはなまるうどん。コシがあるうどんで、システムは丸亀と同じような感じ。安く済ませたい人はいいかも。
名前 |
はなまるうどん アンビー熊本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-285-9870 |
住所 |
|
HP |
https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/spot/detail?code=536 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

ディナーで、おろしぶっかけうどん、おでんの玉子、牛スジをいただきました🍴🙏注文は、おでんや天ぷらを選んで、うどんを注文して精算する、セルフ方式です❗ステーキディナーの後でしたので、あっさりと冷たいおろしぶっかけの小を食べましたが、こしのある麺でスルスルと食べれました❗閉店前でしたが、おでんネタめ残っていて、好きな玉子と牛スジが食べられました🙋とてもリーズナブルなうどん屋さんですよ🙋