ノクターンを奏でる幸せ。
㈱有明楽器 ヤマハ音楽教室 大津教室の特徴
4歳からのなかよしおんがくコースで楽しく学べる音楽学校です。
初めて習ったピアノでノクターンを弾けるようになる喜びがあります。
友田先生の指導に感謝の声が寄せられる教室です。
去年の十月より、初めて習ったピアノ…まさかノクターンを弾けるようになるとは…友田先生、ありがとうございました。今後もご指導よろしくお願いいたします。\u003c(_ _)\u003e
音楽学校は閉鎖される場合があります。(原文)The Music School may be closed.
| 名前 |
㈱有明楽器 ヤマハ音楽教室 大津教室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-293-1972 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
4歳の娘が「なかよしおんがくコース」に入りました。お友達も一緒だからか、お陰様で、毎回、楽しんで参加できています。また、オリジナルテキスト『あーとぶっく』も魅力的です。音楽と連動した絵(絵も工夫されています)や、子どもと親が共に創り上げていく内容もあり、子どもの想像力・創造力が育まれています(もちろん親も楽しめます♪)。そのお陰で、お絵かきが上達したり、相手の心を推し量ったりすることができるようになりました。テキストには、オリジナルのDVD・CDも付いていますが、様々な楽器が使われて演奏されているので、とても美しい、品のある仕上がりになっていると感じます。大切な幼児期に、本物(質の高い芸術)に触れられて有り難いなと思います。余談ですが、以前、3歳児健診のとき、絵を見ながら『今、この男の子はどんな気持ちかな?』という問いを出されたのですが、先日のレッスンで、オリジナルテキストを見ながら、先生からも同じ問いが出されました。年齢に応じた的確な問いかけがなされているなぁーと思いました。もう少し早い段階で通わせればよかったなと思いました。「なかよしおんがくコース」に入り、音楽を通して、娘の全てが底上げされているのを実感いたします。また、ヤマハでは、「絵本の読み聞かせコンサート」や「ピアノ分解教室」など、その他にも色々なイベントが開催されています。娘と共に参加いたしておりますが、どれもクオリティが高すぎて、毎回、学びや気づきがあります。バイオリンやチェロといった、少し敷居が高いと感じられる楽器に触れる機会もあり、娘も参加するのを楽しみにしています。いつもありがとうございます!