久原公園の河津桜と遊具。
久原公園の特徴
満開の河津桜が青空に映える春の公園です。
遊具が充実しており、子供が楽しく遊べる場所です。
国道34号線沿いでアクセスが便利な立地です。
2023.3.11お昼に行く。木によって桜が満開やそうでなかったりの感じはあるもののもう8分咲きくらいかなあ。春を感じることができました。駐車場が公園の横にありますが、かなり入り口が狭い、10台ほどでいっぱいになります。早く行くか、あとはタイミングが肝心。
久原公園の河津桜が、満開で青空に映えて綺麗でした。
大きい車で行ったら入れず、断念しました💦もう少し駐車場を整備してほしいですね。遊具もキレイになっていたので、改めて遊びに行きたいと思います!
この時期は毎年河津桜を見に行きます。
数台のスプリングカーや、高さが異なるすべり台が数台設置されています。公園自体が広く、10台程の駐車場が隣接しています。ただ、駐車場の入口が入り難いので、注意が必要です。春先には河津桜が咲きますので、お花見も出来ます。
保育園の運動会でした!コロナで屋外でしたが、やっぱりこういうのがいいですね。
駐車場有り、バックネット有り、子供の遊具多数有り、ベンチ有りここで本を読みながら子供は写生していました。良い公園です。
国道34号線沿いにある、久原公園。2月中旬から、河津桜が見事に咲きます。国道を走ってると、突然満開の桜に出会えて嬉しいです。駐車場は9台ほど。大きな車だと入り口の切り返しが難しいかもしれません。ボール遊びをする親子連れや、お子さんを連れたお母さんなどがたくさん。遊具もあります。ベンチもいくつかあり、芝生もあって気持ちいいです。一足お先に春を感じられました。また来年も行きたいです。
昭和49年に植えられた河津桜です。綺麗でした。
名前 |
久原公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024/2/17開花状況河津桜は自然交配の早咲きで2月の中頃から1ヶ月くらい咲き続けます。早いタイミングであればあるほど濃いピンク色が楽しめます。週末とあってたくさんの家族連れが遊びに来てました。住宅地の小さな公園の一角なので車を停めるのが大変。タイミングかな。20本ほどですが、お天気にも相まってキレイでした。