北新地の隠れ家、受賞カクテル!
Bar,Kの特徴
日本バーテンダー協会理事・松葉道彦氏のお店で受賞歴ありのカクテルが楽しめる。
隠れ家的な北新地のバーは大人の空間で落ち着ける雰囲気が魅力的。
モヒートやオリジナルカクテルが特に評判で、すべてのお酒が美味しいと好評。
やよログ(つ∀`*)北新地の有名オーセンティックバー◼️日本バーテンダー協会関西統括本部理事、松葉道彦氏のお店。「モヒート」を始め、数々の賞を受賞したオリジナルカクテルが頂ける。◆キャンドルライト【Bar.Kオリジナルカクテル】ジン・パッションフルーツ・レモンジュース・ザクロ。◻︎キリッとした酸味、甘味の調和。ザクロが良い。◼️お店◼️クレジットカード利用可能。BGM ジャズオーナーバーテンダーの松葉道彦氏。日本バーテンダー協会関西統括本部理事。オープンは1988年6月。2007年ハバナクラブ主催のモヒートコンテストでグランプリを獲得したモヒート。(公式HPより)◼️◼️平日21時頃訪問。柔らかい印象のマスターで居心地が良かった。そしてリーズナブル。店内も素晴らしく、良い時間と良いお酒。2024.2
北新地にあるバーでバーホップすべく2件目に評判の良いKさんに伺いました。たまたまタイミング悪く、ほぼ満席でカウンターは一杯、テーブル席だけ空いていた状況でした。これは1人客だと申し訳ないなと思い、出ようとすると、マスターが丁寧な接客で気にせずどうぞ、と案内され、丁寧な対応にこちらへの配慮が十分に感じられ、なかなか無いホスピタリティのレベルの高さです。こうしたお店は間違いありません。店内は賑やかであり、バーテンダーの気配りも随所に感じられ、非常に良い雰囲気です。いつものギムレットからスタート。テーブル席だったため、シェイクの様子は見づらかったですが、キリッとしまった味にカクテルのレベルの高さも伺えます。マティーニもステアの様子を伺いたかったですが、先ほどのギムレットからレベルの高さが予想され、サーブされたマティーニを一口飲むと納得のお味でした。今回はタイミングが悪かったですが、けっして悪くない体験とカクテルでした。次はカウンターでマスターの仕事を拝見しながら、お酒を頂きに参ります。ごちそうさまでした。
大人の空間、これがオーセンティックBAR。モヒートの美味しいお店があるということで、連れて行っていただきました。サトウキビをしがみながら飲むモヒート、だんだんとサトウキビがお酒を吸いまた味が変わるので最後まで楽しめます。マンゴーのカクテルはほぼデザートでした!なめらかなジェラートのようで何杯でも飲みたい。マンゴー20個使ったと冗談もいただき、いつか1人で来れるよう頑張ろっと思える時間でした。
オーセンティックなバー。店内装、グラスの高級館など雰囲気が他のバーとは別格に感じた。カクテルはどれをとっても非常においしく。マティーニの口当たりがよくまろやかさがあった。ジンはNo.3を指定スタッフさんの雰囲気も明るく、楽しくお話させていただきました。本当にありがとうございました。
カクテルの味、技、サービスがすへてが上質です。初めてのお客様も心地よく過ごすことができるきめ細やかな接客をしてくださいます。つい長居してしまう居心地がいいお店です。
隠れ家的なバー。待ち合わせまでに少し時間があったので、一杯だけ。雰囲気は良いが、BGMを含め少し騒々しい印象。タイミングもあるだろうが、ゆっくり上質な時間を、という感じではない。
とても落ち着く良いBARでした🥃
北新地にひっそり佇むバー。
友人の勧めで入店。お酒が好きな人しかいない。本当に良いお店です。お酒は美味しいし雰囲気も良い。最高です。
| 名前 |
Bar,K |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6343-1167 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
観光で女性一人で来店しました。とても雰囲気がよく、マスター、スタッフの方もとても素敵でした。少し場所が分かりづらいのですが、見つけた時の感動も楽しみの一つです。大阪に来たら、また必ず寄らせていただきます。