人面岩を見つけに、阿蘇へGO!
人面岩の特徴
車での訪問時は慎重に、路肩に駐車して人面岩を楽しもう。
案内板も駐車場も無く、秘境としての魅力があるスポットだ。
マイナーな観光名所で、隠れた絶景を見つけるワクワク感が楽しめる。
一枚目の写真中央に写ってるやつが人面岩です。直接行って見ると、より人面に見えると思います。写真じゃあんま伝わりにくいと思うので直接行って見てみてください!、高森から阿蘇に向かう方向で走って行きました。車で行くなら駐車場は無いので道の端に駐車しないとって感じだと思います。最初どの岩が人間の顔してんのかって探してじっくり見てたんですが探してよく見るうちにどの岩も人の顔に見えてきてちょっと怖って思いましたw
岩自体は、こんなものでいいと思いますが、ソレを見るためのスペースはありませんので見物される方は、車に気をつけてください。
駐車場があったらいいのにと思いました。もっとゆっくり見たいです。人面岩思ったより大きくて迫力ありました。
ネットの情報を見て訪れましたしっかりと観光地化されていないようで、案内板もなく、駐車場もありません近くの路肩拡幅部分に車を止めて写真を取りましたが、ビューポイントスペースでもないので、周りの車の交通に気を使いながら、急いで写真を撮って帰りました岩のクオリティーは「なるほど!」って感じでした。
車は止めれるが場所は分かり辛い。
【月 日】2021年1月21日【駐車場】無し(路肩)【トイレ】無し🔷阿蘇市一の宮町坂梨の人面岩を見に寄りました。国道265号線沿いの山肌にそれらしき黒い岩が有りました。🔷駐車場は有りませんが人面岩の有る所から50m程下った所にカーブミラーが有り、其処の路肩が広いので車は其処に停めれます。✳️目印は国道の標識です。
分かりにくいけど多分これですね。
かなりマイナーな、観光名所です❗地図よりも北側に人面岩があります‼️人面岩より北側に少し広い法面があるので、そこに止めて、南に20㍍の所から確認出来ますよ‼️しかし、運転中に良く、こんな岩を見つけたものだと感心しました😅⤵️
| 名前 |
人面岩 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
口コミを見ていたので車の助手席に乗りながらGoogleMapで「このカーブを曲がったら人面石あるはず」と思って見てたら本当に人面石でした!本当に顔が並んでいるみたいです。写真撮りたかった〜