新鮮和牛と濃厚タレの饗宴。
焼肉えむかん 粉浜の特徴
えむかん焼きのタレが絶品!山芋とポン酢の組み合わせが最高です。
自社で育てた和牛が驚くほど新鮮で美味しい焼肉を提供しています。
昭和を感じさせる雰囲気の中で、リーズナブルに楽しめる焼肉店です。
えむかん焼きのタレ(山芋とポン酢の神組み合わせ)と恐ろしく近々のグラスで提供されるドリンクが幸せな空間です。ハラミも見たことない厚切りさと、タレの美味しさも尋常じゃなく、ネギも入れ放題も天国が広がっていました。アカセンもシマチョウの下位互換ではなく、ブリブリとコリコリの奇跡の配分で本当に美味しい肉が正味できました。感謝です!!
店員のにぃちゃん愛想良くて非常にいい店だと思います。オススメはテールスライスです。でもある時と無い時があるので聞いてね。
こってり系のタレで美味しかった。
ランチで訪問焼肉定食 ¥1,000-をいただきました。美味しかったからまた来ます😊
二回目です😀最高に、美味しかった🎵ランチの、1500円の肉は、柔らかくて、美味しかった🎵又行きます☺️
正直言うと店のビジュアルから少々チャラいイメージを感じていたのですが、匂いに釣られ(というか肉の日の「肉祭り」価格に釣られ)入ってみますと、これがまた旨いのなんの。牛肉にかける意気込みは本物だったのだと。赤身が旨いのはもちろんですが、かくも甘くさっぱりした上品な脂身は感動モノでした。来月の肉の日は年末ですが、定員さんに「肉祭り」の開催について訊ねてみると「やります」とのことでしたので、年末の計画を見直す必要アリです。ちなみに2号店になる北加賀屋店が2019年10月29日(だっけか?)にオープンしたのがこの店を知ることになったきっかけで、こちらのお店は2018年7月開業とのこと。【2021年2月追記】系列の北加賀屋店で撮った写真のいくつかがパクられて掲載されていました。(このコメント掲載後アカウントを消し逃亡した様子)。肉自体は同じなので問題無いとでも思ったのでしょうか。同店の関係者と思われ、企業としての体質に疑念を感じた次第。☆-3。
夕方行き、さっと焼き肉を食べて帰れます。手頃な値段で美味しいお肉が食べれます。タンは分厚いけど柔らかくてビックリしました。私はロース、カルビがお勧めです。
赤身肉がとてもおいしい。ホルモンは若干クセがある。値段はそれなりに安く、コスパは高め。昔ながらのガスロースターのスタイル。
ハラミが美味しかったです肉の質はいいと思います。
名前 |
焼肉えむかん 粉浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6115-8889 |
住所 |
〒559-0001 大阪府大阪市住之江区粉浜2丁目10−43 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しい、お肉でした!!値段は2人で8000円くらい食べました。