懐かしい優しい味、中華丼。
中国料理 若水の特徴
針中野駅近くの町中華で、アットホームな雰囲気の店です。
懐かしい優しい味が楽しめる、昔ながらの中華そばが人気です。
特製中華丼やエビチャーハンが美味しく、何でも美味しいという声も多いです。
昔ながらの町中華といった感じで座席はU型のカウンター10席程度です。常連さんが多い様で私が行った時は中華丼を頼んでいる方が多かったです。店主は物静かな優しそ〜な感じの方で奥さんらしき人は愛想良く明るい方でした。定食やセットメニューはなく、単品のみです。
アットホームな感じの町中華。お店の奥さんなのかな?とても気さくで親しみやすいです。皆さん色々注文されてましたが、どれも美味しそうでした。又、行きたいお店に殿堂入りです。
職場の近くで気になっていた町中華。カレーそばを頂きました。とても美味しかったです。お店の方もとても愛想が良くまた行きたいです。
針中野駅から通り沿いを東に少し歩いたところにある町中華。天津飯とワンタンを。ご飯ものには、紅生姜が出てきます。大将がせっせせっせと料理を作っています。
中華料理屋さんの美味しい味噌ラーメンを求めて!!今回チョイスしたお店は若水さんです。11:10頃に店内に入ってみると、先客さん1名。その後、後客さん6名ほどで、中高年の常連さんに愛されてるお店と勝手に推測^^メニューの麺類で最高値の八宝らーめん850円が超超気になりましたが、味噌そば700円をオーダー(^o^)丿味噌ラーメンでは無くて、味噌そばっていうメニュー名も食欲をそそりますね~程なくして味噌そばの到着えっ!!豚骨ラーメン?? ちゃんぽん??白すぎるスープにビックリ!!レンゲですくって飲んでみると、ほんのりと甘みのあるまろやかな味噌味。白味噌ベースの味噌ラーメンはもしかして初めてかもです。麺は粉っぽさを感じるモチっとしたコシのある麺で、普通に美味しいです。具は豚肉・白菜・ニンジン・もやし・ピーマンなどが入っていて、そこそこのボリューム感。味噌ラーメンにピーマンは初めてでしたが、ピーマンはどうかな??ごちそうさまでした。
何食べても美味しい‼️40年カレーそば食べてますが (笑)
ここのラーメンはなんか懐かしい優しい味です。塩系の胃に優しい感じです。一見では入りにくい雰囲気ですが、麺とスープは絶品です。
物心ついた頃から 通っている店で 半世紀近くなりますが 昔から味が変わらない美味しい店です。ここ20年くらい、必ず 中華丼(特丼)は注文してます。美味しいです! ここの中華丼の味付けが好きで、リピーターになってます。酢豚も 肉が揚げたてで 肉がたっぷり入っていて美味しいです。
旨い餃子、店主も好感持てる😃
名前 |
中国料理 若水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6702-7177 |
住所 |
〒546-0013 大阪府大阪市東住吉区湯里2丁目17−23 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔ながらの中華でした。中華丼がおいしくっておすすめです。