美味しいグランメールチキンの隠れ家。
ぞんたーく ひかりの特徴
大分市から移転したご夫婦が営む、隠れ家的なレストランです。
特製のグランメールチキンは、柔らかい肉と絶妙なソースが魅力的!
こじんまりとした店内で、楽しい会話を交えながら料理を楽しめる場所です。
前から行きたいと思ってましたが、今回伺う事が出来ました。名物のグランメールチキンは勿論ですが、サラダ、スープも手間暇かけて作られているのが分かり、美味しくいただきました。男性でも満足できるボリュームも良かったです!
かなりオススメです。正しく洋食屋さんの味です。店内にはバイクの写真が沢山貼られており、ライダー御用達のようです。ご夫婦のホスピタリティも素晴らしく通いたくなります。店内は2テーブル程度しかないため出来れば混雑を避けた時間にゆっくりと来訪するのがオススメです。
途中の道は農道で狭いです、ご飯屋さんがあると思えませんでした。お店の前に車は3台ぐらい、隣の民家にも数台駐車出来ました。グランメールチキンを、注文冷製のトマトスープは酸味が抑え気味で美味しかったですグランメールチキンはチキンカツレツの煮込デミソースて感じ、チーズもタップリでボリュームたっぷり甘めの味付けで見た目と違いくどくない香ばしい風味で絶妙なソースわざわざ食べに行くのが解ります。
とてもおいしかったです。隠れ家的名店だと思います。もう一度行きたいです。今回はグランメールチキンを食べましたが、あまりにおいしかったため、次回行ったときも食べたいと思いました。グランメールチキン以外のものもとてもおいしそうだと思いました。
21/08/'22 初訪問☆前々から気になっていて日田へ走ったついでに週末だったんで足を伸ばしてランチに。Googleしぇんしぇの言うとおり進入すると店舗手前数百米区間は狭い急坂苔石枝等の素敵な経路でしたwwwバイクだったんで余裕でしたがお嫌いな方は注意してくださいね☆雰囲気は里山の中にあり、とても素敵な景観でした。さてグランメールチキンは初めてのテイストでしたがデミを甘く仕上げて、チーズと一体になりとても本格的で美味しかったです☆☆☆添え付けの季節の野菜のフライもコーンの冷製ポタージュについても文句無しでした。ドコモスマホの電波不安定な軽い秘境めし的なものをお求めでしたらお薦めです☆☆☆
噂のグランメールチキンを食べに来ました。平日でしたが、快く予約を受け付けて下さいました。ボリューミーなサクサクチキンに甘めのデミグラスソースがなんとも言えずめちゃめちゃ美味しかったです。ライス、野菜のポタージュ、サラダが付いています。帰りには見えなくなるまで見送りまでして頂いて、お腹も心も満足でした。またすぐ行きたいお店です。
手作りのランチ☀️🍴でとてもおいしいかったよ。あまりの安さにびっくりでした。
えーこんな所にぃ❓という場所にとっても美味しいお料理を出してくれる素敵なご夫婦がおられます。ぜひグランメールチキンをご賞味ください。人の暖かさと素材の美味しさ、場所のパワーがあなたを満たしてくれる事でしょう!⭐️10個。
平成の終わりまで大分市で営業していた「レストランひかり」のご主人が竹田市で営業するお店です。名物の「グランメールチキン」がとても美味しいのですが、竹田のこちらで食べるグランメールチキンは当時よりも、味の濃さがなくなり、丸く優しくなったように感じました。一緒に注文した「クリームコロッケ」はいつかどこかで食べた懐かしくも美味しい味でした。何十年もグランメールチキンを作り続けた末の、美味しさなのだと想像していると、きっと何万回何十万回と作ってきたことを想うと、ありがたくて涙が溢れました。私にとっては、この店で食事をするためにわざわざこの場所に行く価値のあるお店です。時期によるかも知れませんが、予約をされて行くことをおすすめします。
名前 |
ぞんたーく ひかり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0974-68-2217 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

2022.08.11訪問評価もいいし、うちの三女と同じ名前なのでいつか行こうと思ってました。冷製トマトスープ、サラダ、ライスとメインのグランメールチキンで1000円はコスパ最高で、グランメールチキンは初めて食べましたがホント美味しかったです。暑い日に道に迷いながらバイクで一人で行ったので、結構ヘトヘトでしたが、ボトルで出して頂いた冷たい水と冷製トマトスープで生き返り、その後のアツアツのグランメールチキンが最高でした。次回は三女のヒカリを連れて行こうと思います。