発熱時も安心、男性医師が診察。
しもやま小児科の特徴
発熱時の人数制限を設け、安心して受診できる環境です。
発熱がない時の診察や予防接種に最適な利用法が好評です。
男性の先生による丁寧な診察が信頼されています。
発熱の無い際の診察(皮膚の荒れ)や、予防接種に利用するにはとても良いです。ウェブ予約や順番がお知らせしてくれるメールはとても助かります。院内も椅子が多く清潔かつ明るくて安心します。看護師さんも優しく予防接種後にフレークシールを一枚貰えるのも嬉しいようです。発熱時やインフルエンザの予防接種は、電話予約ですが全く繋がりませんし、予約が取れたことがありません。
受付や看護師さんはとても感じが良かったですが、先生は子供の症状を伝えても見もせずに『大丈夫です』か『○○科行ってください』としか言わない。3回程受診しましたが全てその様な対応なので私には合いませんでした。
男性の先生です。待合室にアンパンマンのDVDが流れているので子供は退屈せず待てます。スマホから予約できます。先生は優しい方なのですが患者さんが多いのでさばくことに一生懸命な印象です。早口なため聞き取るのが大変で、こちらも症状を伝えるのを焦ります。診察は雑なことはないのですがとにかく早いので、お腹を出して、寝かせて、など指示に従うのに必死です。早口ですが子供の状態をきちんと説明してくれます。一度重篤な病気になった時はゆっくり説明してくれたので症状や病気の重症度合いで対応を切り替えているのかと感じました。
ビルの2階にあり、院内はキレイです。ベビーカーは置き場が無いため、扉の外に置くことになります。車の場合はコインパーキングと提携しているため、受付でチケットを貰えば無料となります。院外処方で、1階に薬局があります。患者間違い防止のために、受付で札が渡され、帰りに返却する仕組みを取っていました。有名な小児科のためか、とても忙しそうでした。予防接種も1ヶ所毎にきちんと消毒がされないまま接種されたり、子どもが熱を出して受診したときにも、水分が摂れないから相談しているのに、まめに水分を飲むように繰り返し言われ、話が噛み合いませんでした。不安が残ったため私には合わないな、と感じました。
名前 |
しもやま小児科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-928-1802 |
住所 |
〒581-0085 大阪府八尾市安中町3丁目5−14 JR八尾クリニックビル 3階 |
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

評価が低くてびっくりしました汗発熱時の人数制限はありますが、きっちり分けてくれているので、熱がない時に行っても安心です。診察はチャキチャキされてますが、必要あればしっかり血液検査などもして診察してくれます。ちょっと特殊な症状を子供が訴えた時、他の病院では不安しか残りませんでしたが、しもやま先生はいろいろな方向から説明してくださり安心することができました。なくてはならない小児科だと思っています!