天王寺区の昭和レトロ食堂。
魚谷食堂の特徴
昭和レトロの雰囲気が漂う、懐かしい味の店です。
鰻丼、中華そば、出汁巻きが楽しめる、ボリューム満点なメニューがあります。
平野商店街の近くで、オススメランチスポットとして人気です。
昔ながらの食堂です。清潔感が欠如している、特に奥の方。それと今どき灰皿をテーブルに置くなんて…タイミング悪く喫煙者がいたので煙が臭くて臭くて…気を取り直して食レポを。定食がなかったので、きつねうどんを食しました。鰹が効いた出汁で麺はコシのない食感。おあげは甘めで美味しかったです。
営業先の近くで気になっていたお店に突入です。向い合わせ二人掛けの小さなテーブルが6台程の小さなお店です。入店したとき無人でちょっとびっくり。奥のドアから奥さんが出てこられました。カレーうどんを注文。5分程で着丼。お出汁が良く効いたあまり辛くない美味しいおうどんでした。コスパは余り良くありませんが、たまには良いかもです。ただしトイレは見た限り無いのが難点ですね。
吉本新喜劇に出てきそうな雰囲気のお店。安く、美味しく、雰囲気も良くめっちゃ好きです。ここと、この近所にある本屋さんとプラモデル屋さんはずっと残ってほしい!大した貢献はできないけど通い続けたいと思います!
優しいお母さんの味でした。大阪らしい濃い味でご飯が進みました。
鰻丼+中華そば+出汁巻きを注文。鰻丼は780円とは思えないぐらい身はふわふわでタレもしっかりしてて旨い😋中華そばはあえていうなら麺にコシがほしい🤣スープはメチャ旨でした😋👍出汁巻きもメチャ美味かったです😋😋こんなに食べて1610円はかなりお得やと思います。
昭和レトロの店、私の感覚は懐かしい味でした。今度近くに行く事があれば、また寄りたいと思います。
昔ながらの食堂丼食べたかったらこういうところがいい満腹感保証します安いし量が多い(笑。
天王寺区 寺田町 生野区 阿倍野区エリアのオススメランチです。本日は大阪市平野区平野本町の魚谷食堂さんです。メニューは麺類、丼ものがメインの食堂です。冬場はおでんなどもあります。今回は天ぷら出し茶漬けをいただきました。オーダーしてから数分で料理が出てきました。ごはんの上にかき揚げがのっていて自分で出汁をかけていただきます。ワサビは好みでって感じです。かき揚げは結構ボリューム感がありえびが沢山入っています。出汁は丁度いい感じの優しい味付けで美味しいです。さらっといただけるので食欲のない時にいいかもしれません。他のメニューも食べたいのでまた訪問させていただきます。
お店の場所は平野商店街のすぐ近くにあります。お店の中はレトロ感満載です。メニューは麺類、丼もの、カレー等々結構種類があります。おでんもあります。本日はたぬきそばとおでんのジャガイモを頂きました。よく出汁のきいたおそばは優しい味で美味しいです。あげも甘くて美味しいです。おでんはよく煮込まれてていて最高に美味しいです。時間がタイムスリップした店内はなんか落ち着ける空間です。おでんのお鍋もすごく味があっていいですね。他のメニューも食べてみたいのでまた行きたいと思います。
名前 |
魚谷食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6791-5264 |
住所 |
〒547-0044 大阪府大阪市平野区平野本町1丁目7−11 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

カツ丼870円!美味かったー!優しい味付けで幸せいっぱい笑顔が素敵なおばあちゃんが店員さん提供されるお茶がうめぇ〜カツ丼の優しいお出汁が美味い〜なんやこれ〜優しくて心が優しくなる〜また来たくなるよ〜うみゃ〜い次きた時は他の奴も食べたいね〜個人的に気になるのは オムライス。