ミ゙・ナーラで岡田よしたか作品を!
奈良市美術館の特徴
ミ・ナーラの5階に位置しており、アクセスも便利です。
絵本作家『岡田よしたかの世界』の展示会があり楽しめます。
車椅子やベビーカーでも入場しやすい広々とした出入り口です。
木彫りとは思えないほど素晴らしい作品でした。
出入り口が広くフラットなので車椅子やベビーカーの方も入場しやすいと思いました。100円返金型のロッカーがあり、身軽になって展示が見られるのがとても良いと思います。平日は空いています。展示スペースは大変静かで、きれいです。しかし、お隣がラウンドワンなのでそちらが混み合っている休日などは出入り口付近にボウリングの音がガンガン響きます。
本日、絵本作家『岡田よしたかの世界』という展示会がしていました。午前中に見て、面白かったので、午後から作家さんがいらっしゃると聞いていて、午後にも行きました。気さくな先生で、質問にも色々答えてくださいました。夢に出てきたのを描いたとか、息子さんが作品の中に出てきているとか…シュールな絵の中にも、どこか暖かい作品なのは、作者の性格が出ているのかと思いました。8月27日まで開催されているので、ご覧になってはいかがですか?無料でした。ミ.ナラーラ5階に有りました!
無料で入れ展示もいいです。
近鉄奈良線 新大宮から徒歩15分位。商業施設の中なのですが展示会場は広く ゆっくりと作品鑑賞が出来ます。施設についてから解ったのですが新大宮駅まで無料の送迎バスが有ります。無料の送迎バスは非常に有難いものです。
かなり広い。出入口は1箇所に減らされている。
駅からは遠く、ぐるっとバス利用がオススメ。
大変美しい所です。逢香さんの個展に来ました。
広くて綺麗で観やすいと思います。
名前 |
奈良市美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-30-1510 |
住所 |
〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南1丁目1−3−1 ミ・ナーラ 5階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ミ゙・ナーラの5階にあります。展示室はとても広くて静かなので、ゆっくり過ごすには最適です。様々な企画展示が開催されています。