阿倍野の旨い町中華、五目ラーメン500円!
中華料理 大一楼の特徴
阿倍野北畠の老舗町中華で、リーズナブルなオムライスが楽しめます。
ご近所に愛され、市場の賑わいを感じるアットホームな雰囲気のお店です。
昭和の懐かしさ漂う五目ラーメンは具沢山であっさり味、絶品です。
早い安い旨い町中華。店内も町中華屋にしてはかなり清掃が行き届いているように思います。昼飲みに使っても最高だと思います。ただ中華で餃子が無いのはやはり寂しい。
阿倍野の北畠にある老舗ほ町中華メニュー見ると、とにかく安いラーメン400円、焼めし500円って感じです注文したのは■オムライス500円玉子がしっかり焼かれている昔ながらのオムライスしっかりとした味付けで、なかなか美味しいです■五目ラーメン500円かなり具沢山これでワンコインは素晴らしいの一言■酢豚600円これまた安いですご飯がほしくなる逸品ですどのメニューもお値段以上でした。
大一樓のオムライス以前から一度食べたいと思ってた中華料理屋のオムライス。もう少しベタベタひつこめのケチャップライスかと期待したがチョット控え目。12時前なのでお客さんが引っ切り無しだがお年寄りが多い。その為、控えめか?? 酢豚。トロミが少し多い。食べ応えがある。
日曜のオープン間もなく入店しましたが出前の電話すでに鳴ってたり、御近所の方々が何人も来店されてました。好きな麻婆豆腐が無いくらいですから「いかにも中華」のコッテリ感がなくすごくあっさり系です。町中華ってより大衆食堂に近いですね。一品単価値ごろでセットメニューありませんが年配のお客さん多く繁盛店。初回なので手探りで笑、中華丼と唐揚げを注文、安いから焼き飯、追加。どれもあっさり味でした。ガッツリ中華が好みの私にはもの足り無さもありましたが、お店の対応も良く気分良く食事出来ました。店前の通りは指定車以外通行禁止道路でした。ご注意。
北畠公園本通にある大一楼さんに初入店🏃小ぢんまりした店内で感じの良い従業員のお兄さんに案内され4人掛けテーブルに着席しメニューをガン見👀春巻きと五目ラーメンとライスを注文👀☝️数分で丼皿着🍜🍚五目ラーメンはあっさり塩で具沢山が嬉しい🍴😆✨春巻きもあっさりで何個でもイケる(笑)
近くに住んでいないこともあって初めての利用です。夫がすぐそばで育ちましたので、義父母を連れて来たかったのですが、もう目がほとんど見えず、認知症もあり外出もおぼつかないので、テイクアウトしました。11時からと書いてたので、11時を待って入店したんですが、大将(?)が「早くから電話してくれていいんやで。居てるから」と笑顔で言ってくれました。昭和の下町中華の見本のような感じでした。義父母が喜んで食べてくれました。義父は春巻と酢豚が、義母はフライ麺が特に美味しかったようです。私と娘と夫は、焼きビーフンと、酢豚がザ☆酢豚という感じで特に美味しかったです。気さくなお店の方や町の話や懐かしい話をしながら楽しくいただきました。
安くて美味しい!セットなどはありませんが、単品が安くてラーメンはなんと400円から食べられます。中華丼は大きなエビや野菜もたくさん入っていて、味もとても美味しいです。他のメニューも気になるのでぜひまたいきたいです。テイクアウトもできるそうです。
始めにですがGoogle mapの口コミは投稿者の意に反して、全てか一部が反映されない場合が有ります。某ブログで中華料理店ですがオムライスを紹介していて安いけど美味しそうに見えたので、いつか食べに行こうと思っていました。また一緒に食べに行く人が焼きビーフンが好きで、メニューに有ったのも理由です。(大衆中華でビーフンはあまりおいていないと思います。)夜のラストオーダーの1、2分過ぎたぐらいの入店ですが、その時はテーブル席は埋まっていました。とても親切そうな店員さんで客が帰る時に丁寧にお見送りをしていました。オーダーは目当てのオムライスと焼きビーフンに、普段は食べない汁ビーフンと何か他にと思い酢豚も注文しました。先に各ビーフンが来て価格の割にトッピングが多いです。一緒に来た人は汁ビーフンのスープがシンプルで美味しいと言っていました。酢豚は結構ボリュームが有りますが、味は価格なりです。そしてオムライスは見た目も味も価格なりです。個人的にはもう少し御飯にケチャップが多い方が好みです。思ったのがここは餃子が無かった事です。大衆中華に行く時は餃子を頼む事が多く、京都の王将の餃子が特に好きなので、他はいまいちでも行く事が多いです。(他はいまいちと言うより店舗で格差が有るが、正解かも知れませんが。)コスパは立地を考慮しても良いと思いました。
大阪北畠の商店街にある町中華です。地元密着型で常連さんにかなり親しまれているお店という印象でした。冷やし中華と春巻を頼みました。錦糸卵がたくさん乗った冷やし中華はさっぱりしてとても美味しく、薄焼き卵で巻いた関西スタイルの春巻は初めてでしたが食べごたえがあって皮も餡も美味しくかなり良かったです。
名前 |
中華料理 大一楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6621-0871 |
住所 |
〒545-0023 大阪府大阪市阿倍野区王子町4丁目3−26 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

街の中華屋さん。店の雰囲気もおかみさんも最高娘、孫みたいのを連れて行ったんですが好評でした料理は昔なつかしのお味でした。